コメント
ゆみき
まだ金村産婦人科クリニックだった頃に出産しました🙋♀️(だいたい二年前)
特別室ではなくても電気ケトルありました!それを使ってミルクのお湯を沸かしていたので多分今もあると思います🍼
ゆみき
まだ金村産婦人科クリニックだった頃に出産しました🙋♀️(だいたい二年前)
特別室ではなくても電気ケトルありました!それを使ってミルクのお湯を沸かしていたので多分今もあると思います🍼
「産院」に関する質問
産院迷ってます。39歳体外受精で2人目、無痛分娩がいいけど遠い… ①国立の総合病院。無痛分娩は無い。家から車で15分。1人目の産院。 基本個室でシャワートイレ付き。病院食なので食の楽しみは無い。 ②計画無痛分娩を行…
会社の事務が変わったのですが、前任と上手く引き継ぎが出来てないのか、産休や育休についてミスが多くてモヤモヤ😶🌫️ 手当貰うのに必要な書類くださいと言っても書類抜けがあったりして、最初から渡してくれれば入院中に…
皆さんは普通分娩ですか?無痛分娩ですか? 私は今の所産院が無痛分娩をやっていないので、普通分娩を予定してはいるのですが、夫から無痛にしたら?と言ってきてくれていて他の産院も視野に入れようか少し迷っています。…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ckm
回答ありがとうございます!
母子同室初めてなので、入院中に自分でお湯を沸かすことに驚きました💡
コーヒーも飲めますね☺️安心しました✨