
コメント

退会ユーザー
PMS=月経前症候群なので違うかと🤔 排卵日のホルモンの乱れとかじゃないですか??

ままり
私もpmsで漢方処方していただいていますが
排卵期に入るか入らないかぐらいから体調悪くなってきますよ。
周期も不順ですが
pmsも毎月波があるので
早い時はそれくらいから
症状が出る時もあります😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
漢方処方されてるのですね。
時々生理後2週間あたりにちょっとだるくなります…。
今は眠さとだるさと腰痛です…。
ちなみに漢方はどのようなもの飲まれてますか?
私は先生から胃腸が弱くなってることがPMSにつながると言われて胃腸を温める系を出されていて…。もう2年くらい続けていてだいぶ良くなってきてますがやはりまだまだで…。- 3月4日
-
ままり
漢方は抑肝散と言うものです😊
胃腸がPMSに関係するのですね。
ニコンさんはどんな漢方ですか?
私も同じくらい続けていますが
気休めな所はあります。
でも手元にあるだけで安心感がありますし
ピルが飲めない為
ステップアップは
生理を止める薬か抗うつ剤になるらしいので漢方を続けています☺️- 3月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
排卵ってなんか2週間後のイメージなのですが個々で違うんですかね。
排卵でだるくなることもありそうですね…。
退会ユーザー
周期によってみなさんバラバラですね🥺
ニコンさんは周期どれくらいなんですか🥺?
はじめてのママリ🔰
私は35日周期で以前排卵日の検査薬で生理から26日頃に反応が出た事があり…。
でもそういえば生理がきてから1~2週間くらいに体調よくない事があります…。
退会ユーザー
そうなんですね😔
26日頃に排卵検査薬反応なら、生理開始から10日目で排卵期の症状は早い気もしますよね😖
婦人科の先生にずっと調子が悪いと相談してみるといいかもですね😢
辛いですよね。
思うように体が動かないと😔