※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぶーこ
子育て・グッズ

昔の赤ちゃんのお昼寝や大人の都合について知りたいです。義母のインターフォンが気になります。

ここで聞いてもわからないかもしれないんですが、
昔(今から30年前とか)って赤ちゃんのお昼寝とかって今みたいにリズムとったりしてなかったんですかね?
子供がお昼寝中に義母のインターフォンとかどうなんだろ?
あんまり気にしてないから、昔は大人都合だったってことなんでしょうか?どうやったらわかってもらえるのかな。

コメント

ぴぴ

私が31なので母とよく私が赤ちゃんの頃は~と聞きますが
今みたいに細かくネットにもないし、そこまで神経質にリズムとか考えたことなかった!って言ってました🤣
離乳食もはちみつみたいに絶対ダメ!以外は
お母さん判断でそれっぽく潰してあげるだけとか
昼間にあげる!とか細かくなかったと(笑)

お昼寝を邪魔されることはイライラするけど
タイミング悪かった…くらいで
自分が嫌だから母はそうしないようにしてるけど
30年前だと義母に怒りをぶつけることもほぼないと思うので
それが当たり前…で来ると自由すぎる面倒な義母が誕生するのかなあと思います😅

  • こぶーこ

    こぶーこ

    そうですよね、ぴよろぐつけてるのも、驚かれましたし神経質とよく言われます…💦
    けどママリやお友達に聞けば普通のことじゃないの?私が神経質でおかしいの?と思ったり。

    なんか理解されないで神経質呼ばわりされるのって悲しいです。

    • 3月3日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    時代もありますが結局はその人かなぁとも思いますね🤔
    うちの母は細かいわけではないですが、几帳面タイプなので
    いまのアプリのような感じで最初はノートに書いてたって言ってました!
    が、義母は神経質とは言いませんが
    いまはそんなのやるんだね~とか言いますし😒

    • 3月3日
  • こぶーこ

    こぶーこ

    そうですよね、、
    やっぱり気がつかえないのかな。あーいやなオバさん‼️笑笑

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

私の実家のあたりは、玄関に鍵かけていない家が多かったです🤣

「こんにちはー」って入っていくからインターフォン鳴らさないし、天気のいい日は誰かしら外にいたりするので、インターフォン鳴らす前に「〇〇さん来たよー」って教えてくれる事もあります😁

それと、子どもも疲れたら勝手に寝るって感じで寝かしつけなんてしてなかったと思います😂

  • こぶーこ

    こぶーこ

    そうなんでしょうね、、だからお昼寝の時間とかも自由〜って感じですかね💦
    なんか理解されないで、神経質呼ばわりされて悲しくなります。

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、きっとお互い様なんだと思います😊

    なので、自分の価値観を押し付けないで、相手への思いやりをもつことが大事だと思います😊✨お互い💦

    私は、今自分が親に対応している対応が、将来子どもの結婚相手から返される対応だと思うようにしてます👍✨
    そうすると、少し優しくできるので😂💦

    • 3月3日
はじめてのママリ

昔の常識が変わって今では非常識になったことも中にはありますから、臨機応変にしてほしいですね😭
もちろん、今の常識が将来驚かれるほどの非常識になってることもあるんでしょうが、その時はその時の対応をとれるおばあちゃんになりたいですよね☺️

  • こぶーこ

    こぶーこ

    そうですよね、時代によって子育ても変わりますよね😅
    理解されないで神経質呼ばわりされて悲しくなってきました…。

    • 3月3日
のりせんべい

お昼寝中のインターフォンイライラしますよね〜
昔はあまりリズムとかなかったのかもしれませんが、単に気を遣えない人な気がします💦

  • こぶーこ

    こぶーこ

    イライラしますね…
    鳴らさないでと言ったら、神経質、敏感と言われました。。
    昔はそこまで赤ちゃんに対して気を遣ってなかったんでしょうか。。

    • 3月3日