
病院の抗原検査は陰性でしたが、体調不良が続いており不安です。深呼吸時に酸素が入らない感じがしますが、呼吸器内科に相談すべきでしょうか。
病院の抗原検査で陰性でしたが、本当は陽性だったのではないかと不安になります。
体調が悪くなってからすぐに家族とは隔離生活してました。
熱、咳、鼻水、痰、頭痛、声枯れ、夜中の悪寒があり病院で抗原検査をしましたが陰性。
陰性でも風邪をひいてることにかわりはないので、具合悪くなってから10日間は自主的に隔離生活をしていました。
かなり良くなりましたが未だに痰と声枯れがあり、最近は深呼吸しても肺に酸素があまり入っていないような感覚になります。
しかし、コロナ陽性と診断されてないし普通に呼吸器内科に行って相談するしかないのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(9歳)

もな💅🏻
抗原検査はコロナを患っていても陰性になる場合があるみたいですよ。PCRしてみないと。
心配ならコロナに患ってない体でいくさかないですよねー🤣
コメント