※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayuna
妊娠・出産

妊娠後に脳貧血で困っています。日常生活でも症状が出てしまい、普通の貧血とは違うため対処法が分からず困っています。同じような状況の方がいらっしゃるでしょうか?

妊娠してから脳貧血が酷いです。

突然目の前が暗くなって、周りの声や自分の声が遠くなって、耳鳴りがして倒れてしまいます。
ご飯を作ろうとキッチンに五分くらい立っただけで脳貧血が起こってしまいます。


普通の貧血はヘモグロビンが薄くなることが原因なので、鉄分で解決しますが、脳貧血は神経の問題なのでどうしていいか分かりません。

同じように妊娠してから脳貧血に悩む人いますか?

どうされてますか?

コメント

🐭

子供の頃からなります!
自分は朝スクワットや足パカ、たってる時は踵を上げ下げするとマシになります!

  • mayuna

    mayuna

    やってみます!!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 3月3日
  • 🐭

    🐭

    私も同じことで悩んでいたのでわかります!
    私は夏場になると酷くなるんです💦
    なので、水分補給とふくらはぎの運動を心がけてます
    ちなみに脳貧血と低血糖もあって、朝何も食べなかったりすると余計なるので、それも調べてみてくださいね!
    お大事にしてくださいね

    • 3月3日
MK2

元々重度の貧血持ちで妊娠してさらに悪化し
下の子の時は何度も買い物中に
気絶しました😭

私の場合、鉄剤を飲んでも増血剤を点滴しても
全く効果がなく一時的にさえ血が増えなくて
手の打ちようがないと言われとにかく
1人で買い物などは行かない様にと
キツく言われてました😅

  • mayuna

    mayuna

    そうだったんですね💦
    大変でしたね😰

    私の場合は脳貧血なので鉄剤も増血剤も意味ないんですよね💦
    自律神経の問題なので💦

    買い物などはネットスーパーで済ませてるので大丈夫ですが、5分と立ってられないので、ご飯作る時が1番困ります💦

    今も息子のお昼ご飯作ってる間に倒れました。。。

    次の妊娠検診までまだ時間があって相談できるのも先で😭

    今は耐える敷かないんですかね。。

    • 3月3日
  • MK2

    MK2

    私は脳貧血とは言われませんでしたが
    恐らく一定以上の血液を作れないまたは
    作れたとしても体が受け入れてないから
    増やせないと言われて耐えるしかなかったです😅

    主様もどうしようもないなら
    とにかくご主人がいる時に
    冷凍できるご飯を作り置きしておくとか
    何かしら対策するしかないですね😭

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

1人目が酷くて失神までは行きませんでしたが買い物に行ったらベンチで30分〜1時間以上動けなかった状態がまあほぼ毎日でした😂
お腹が空いたらアウトだったのでお腹空く前に何かしら食べてました!
2人目妊娠中も1人目ほどじゃなかったですが、子ども1人ベビーカー乗せて道端でしゃがみ込んでました💦
上2人とも切迫気味だったせいもありほとんどゴロゴロ過ごしてました🤣

ぽんず

まさに私も妊娠初期から脳貧血がひどいです…🥲
本当に立っていられないですし、出かけるのも一苦労ですよね。
安定期に入ったら少し落ち着きましたが、後期からまたひどくなってしまってほとんど横になって家で過ごしています🥲(車で少し出かけても車内で起こったりもするので外出が難しくて😭)

とりあえず脳貧血の前兆(冷や汗、動悸、意識が遠のく感じ)があったらすぐに座るかしゃがむようにしてます🥲
しゃがんで頭を心臓に近づけるといいみたいです。

座っていても起こるので、そういう時は可能であれば横になって数分で落ち着く事が多いです。

急に起こるので大変ですが、倒れないように対策していくしかないのかなと思います…😭
お大事になさってくださいね🥲