※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

いい子といい子症候群の違いがわからず、いい子すぎて不安になっている女性。夫婦仲が悪く、子供の前で喧嘩してしまうことが気になる。幼稚園入園後に落ち着くか不安。イヤイヤ期がなかった性格や、他のお子さんの経験について知りたい。子供たちは可愛いが、いい子すぎて心配。幼稚園入園後に安心できるか不安。

いい子といい子症候群の違いがわかりません。
上の子はイヤイヤ期もなく、下の子の面倒もよく見てくれるし食べたらすぐ片付けるしたまにぐずってもすぐ気持ちの切り替えができて長引きません。
病院に行っても座って待っていられるし、耳鼻科は嫌いなようですが ここ好きじゃないんだよね って言いながらも嫌がることなく静かに待って診察もできます。
本当にいい子ねってよく言われますし手がかからないのでこの年齢まで家庭保育にストレスを感じたことがありません。
でもいい子すぎて不安になります。

強く叱りすぎるといい子症候群になりやすいと聞きましたがそもそも叱られるような事をしないのでそれもありません。
コップなどを倒しても拭けば大丈夫だから一緒に拭こうねって言うようにしたり、おもちゃを壊してしまっても一緒に治したり、壊れたら遊べなくなっちゃうし大事に使おうねと声をかけているので怒鳴ったりもそんなにしたことがありません💦

ただ、夫婦仲があまりよくないというか、色々出かけたり周りから見れば仲がいいかもしれませんが実際小さい事でよくケンカをするし怒鳴り合ったりもします。
子どもの前では辞めないとと思っているのですが、夫が発達障害グレーなのでついイライラしてしまいます。
その姿を見て私に嫌われないように行動してるのか心配です。
眠くてぐずぐずしてる時もわたしが泣き真似とかするとすぐママごめん!ママ好き!っと抱きついてきます。
私に嫌われないことがすべてになっているみたいでこわくなります。

夫婦喧嘩を見せないようにするのはもちろんなのですが、そのほかにできるフォローや気をつけることはありますか?
春から幼稚園なので世界が広がってお友達や先生など好きな対象が増えて落ち着くのでしょうか😢

また、イヤイヤ期がなかったことは夫婦喧嘩は関係ないと思うのですが、性格でしょうか?
イヤイヤ期がなかったお子さんをお持ちの方はその後どんな子ですか?

子ども2人とも可愛くて仕方ないです。ずっと一緒でもストレスがないくらい可愛いのですが、いい子すぎて不安です。

コメント

deleted user

すみません
不安煽ってしまったら申し訳ないのですが

確かに夫婦仲良くない環境下に置かれた子が、顔色伺って両方の機嫌取りの、いい子ちゃんになったり
ある程度大きくなった時に、家でのストレス発散を他者にむけてしまう場合も珍しくはありません。

私の息子は
拘りだったり
悪い事じゃないんだけど変にクソ真面目なところがあったりはしたけど
誰譲りでもない頭の良さだったり
4歳頃までは本当に手のかからないいい子でした。
けど蓋開けたら、発達障害の診断が降りてます。
夫婦仲は至って普通でした。

旦那さんが発達障害気質にあるなら
お子さんの発達面もよく観察されてた方がイィかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の親がとても厳しいというか威圧して子どもを怖がらせて言う事をきかせるタイプだと思います。夫は一見いい人ですが私や子どもでストレス発散をし始めたので、子ども達がそうならないか心配です。
    またおっしゃる通り、発達障害は遺伝するといいますし手のかからないいい子が5歳頃発達障害がわかるとも聞くのでそれも心配しています。
    結絆さんの息子さんの発達障害に気づいたきっかけはありますか?

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の子は結構早い段階から違和感はあって
    乳児期発達は至って普通
    だけどプラレールを綺麗に並べて遊んでたり
    基本大人の手の届く範囲から動き回ったりしない子だったので、お出かけに苦戦したことが無く
    いえでもおもちゃお片付けしようかって言ったら、すぐにかたすし
    夜歯磨きしたら寝室に行くルーティンはしっかりできてて
    2歳頃には絵本読めてたり

    なんとも言えない違和感があって
    2歳頃から療育通いもしてました。

    はっきり診断されたのは4歳頃でしたが
    療育に携わる方々からは
    ASD&HSCの可能性は高いかなぁってずっと言われてもいたし

    実際三年保育のこども園に入ってみたら、暴言や暴力のような事ないにしても
    やっぱり他者とのコミュニケーション力に欠ける様子は一目瞭然でした。

    今でも相変わらずです。

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たぶん親や周りから見て、手のかからない子
    そんな難しい言葉もわかるの?
    こんな事もできるの?
    とてもいい事なんだけど

    発達に詳しい人から見たら、これに当たるかなってわかってしまうんでしょうね。

    知的伴わない発達障害だと
    プラスなところだけを見てては
    実際の凸凹に気づくのに遅れてしまいがちになりやすいのかな?

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いとこや近所の子や公園で会った子とはなかよく遊べているのですが、今はプレなどもやっていなくて集団行動をしたことがありません。
    幼稚園に入って相談できるようなら相談してみて、もし何かあれば早めに対応できるようにしたいと思います。
    詳しくありがとうございました!大変参考になりました。

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期なかったです!
でも、だからといっていい子ということもないです😂
叱られることもたくさんします!
夫婦喧嘩はしませんが、だからイヤイヤ期がなかったとも思ったことないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りにイヤイヤ期がなかった子がいなくて💦いると聞くと少し安心します✨
    でも、叱られるようなこともほぼしなくてやっぱり少し心配です😣
    幼稚園に入って集団行動できればいいのですが。
    注意深く見守って行こうと思います!ありがとうございました😊

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期もそこまでなく
天使だと思います。(親バカw)
読んでいて
うちの子みたいだなーって思いました🤣
私も怒る事がありませんし、
関わり方や声かけもほぼ同じ感じです。


ただ夫婦仲はいいです。
私は子どもの性格もあるけど、
親の性格もあるのかな?と感じます。
自我があって泣く事があっても
それすらも可愛く思えるし、
めんどくさい雰囲気を出したり、
嫌な気持ちを持ったり、
イライラして怒鳴ったり
そういうのがあまり無いから
イヤイヤ期自体に気付いてないというか‥
気にしてない部分があるかもしれないです‥🤔
子どもらしいなー🤣❤️って思ってます🤣

あとは良いことをした方が
ママが喜ぶのも分かっているんだと思います。
それは顔色を伺うというより、
ママが笑ったら自分も嬉しいのが分かっているし、
どうやったら人と良好な関係を築けるのかに気付いたんだろうなと感じてます😊
幼稚園に行けば
色んな刺激があるので
それを真似して少しは影響ありますが
それも大事な事なので特に気にしてません😊
最近は何か言っても
「分かってる〜。」
と口答えしてきますが
え?分かってるならしてよ、ねぇ、ねぇ、笑
ってこちょこちょ仕返しして終わったり🤣🤣

幼稚園に行ってみたら
刺激があって影響はあるかもしれませんよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!わたしも泣かれたりぐずられても、かわいいなぁって思っちゃいます💦
    イヤイヤ期も全くなかったのではなくて、多少あったけど気づかなかったのかもしれません🥺

    みなさん夫婦仲が良くてうらやましい😣😣
    基本はなかよくやってるのですがすぐケンカをしてしまって💦でもそれで子どもにあたることはなく、かわいさで癒されているのですが。でも子どもに良くないので気をつけようと思います!
    顔色を伺ってるのか喜ぶからやってくれてるのか💦不安になるのですが、喜ぶからやってくれているのだといたら嬉しいです😊

    そらさんは家族皆さん仲良しのようで本当に理想です!
    私も頑張りたいと思います♪

    • 3月3日