
妊娠7か月で10kg増加し、食欲が抑えられずお腹が大きくなっています。食べ過ぎをどうしたらいいか悩んでいます。
こんばんは!
いつもお世話になってます!
今、2人目が妊娠7か月なんですが、前の検診ですでに10kg増えてて、先生から『腹の虫がおさまらんかー』と言われ、『気をつけます…』と言ったのですが、相変わらず食欲がとまらず…😢
かなりお腹が出てるんですが、割りと下の方で出てて胃の圧迫感もなく、なんぼでも食べ物が入ってしまうんです…。
あかんなーと思いながら、抑えることもできず…。
みなさんはどうしてますか?💦
- MK(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

POOH
食べる時間を考えたり、代替品にしてみたりは?

つー🌼
こんばんは🌟
食欲止まらないですよね〜
暇だとついつい手が伸びてしまうので何か集中してできる事してました!
上の子の手作りおもちゃ作ったり😂
あとは、おやつでなく、3食の食事で野菜多めとかスープ系で満足感でるようにしたりしてました!
食べたくなったら動く!😂とかですかね…😂🧡
週1我慢しない日設けてその日まで頑張るとか🌟
-
MK
返信ありがとうございます😊
この頃は天気が良かったり、気温が高いと上の子を連れて散歩に出たりしてるんですが、帰ってくると、お腹が空いてついつい手が伸びてしまうんです…笑
やっぱ、おやつと炭水化物を我慢しないといけないですね😵
『食べたくなったら動く!』これいいですね!
やってみます!- 3月3日

ママリ
7ヶ月で10㌔だと臨月までもう少し増えそうですね…💦
私は運動が苦手なので食事内容の見直ししました!
朝はバナナヨーグルトに、低糖質パンとか。ご飯ももち麦入れて㌘測ったって食べたり。夜は炭水化物は食べてません。今はおやつ欲が凄すぎて、なるべく低カロリーなものを手作りしてます😅それでも臨月は息吸うだけで体重増加です…。
-
MK
返信ありがとうございます😊
まだまだ増えそうです…
明日が検診だというのに…
低糖質のパン🍞いいですね!
ちなみに、どんなパンを食べておられるのですか?
夜は、炭水化物やめてたのに、この頃食べてしまっててやばいです😥
気にしないとだめですね。- 3月3日

ママリ
私も6ヶ月で7キロ近く増えてて注意されました😅
そこから、朝昼は基本的には好きな物食べて(甘い物でも何でも)、夜は白米食べずにおかずだけを出来るだけ腹8分目でおさえるようにしたら、次の検診日に全く増えてなかったです😌
私の場合、甘い物欲がすごくて困ります😂
-
MK
返信ありがとうございます😊
その方法もいいですね!
でも私の場合、腹8分目に抑えれるか…笑
明日は検診で怒られる覚悟で行きますが、今日から頑張ってみます👍- 3月3日
MK
返信ありがとうございます😊
代替品とは、どんな物がおすすめですか?🤔
時間は確かに何も決めずに適当に食べてたので、考え直してみます!
POOH
甘いものでもカロリー低めのにしたり、肉も鶏肉使ったり、油が落ちるようにしたりとか。
あと果物果糖多いので夜とか食べすぎるとすぐ体重に行きますね。
MK
そうですよね!
ついついカロリー高めの物ばっかり食べてしまうので、カロリー見ながら食べてみます!