
コメント

ママ
iCloudの容量(4.13GB)を超えた分は保存出来ないよってことです。
今iPhone本体には93.8GBのデータが入ってるので、殆どの写真がiCloudに保存出来ない可能性がありますね💦
ママ
iCloudの容量(4.13GB)を超えた分は保存出来ないよってことです。
今iPhone本体には93.8GBのデータが入ってるので、殆どの写真がiCloudに保存出来ない可能性がありますね💦
「その他の疑問」に関する質問
ラクマで普通の評価されました、不当評価で削除出来ますかね、推測としてメッセージのやり取りが手短だった、病院後は仕事の為急いでたこともあり見返すと雑な文章、タメっぽく感じる? 購入メインなので今後支障が出る…
ブリーダーさんやペットの犬に詳しい方いらっしゃいますか🙌 実家で犬を飼っていて、最近きょうだいが見つかり 再会することが出来ました。 それと同時に、両親犬にも会いたいと思うようになりました。(血統書からは母犬…
選挙について。 投票用紙2枚書くと思いますが、1枚は政党名、1枚は候補者名で合ってますか? また、東京都在住であれば東京都の立候補者しか記入できませんよね? どっちの用紙に政党名書けばいいのですか?😭 政党名とか…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママ
iCloudの容量以上のデータを保存しようとしてるから、「追加のストレージ(保存する場所)」が必要デスと言われてます。
mochi
コメントありがとうございます!
iCloudに保存されないということは、通常の写真フォルダのまま残るということで解釈合ってますか?
追加のストレージは、アップグレードオプションを押すことによって解決しますか?(有料?)
あと、容量がなくなるとこのiPhoneのデータは〜アップデートされなくなりますっていうのはどういう意味なのでしょうか?データが消えるということですか?
質問責めですみません😭
ママ
iCloudに保存してもしなくてもiPhone本体には残ると思います。
iCloudはそもそも写真などのデータをバックアップ(コピーを保存しておいて、iPhoneが壊れてもデータは残るようにする)の為のものなので、iPhone本体からはデータ削除されません。iCloudに保存出来たデータを自分でiPhone本体から削除しないと容量は圧迫されたままです。
追加のストレージはアップグレードオプションを押すと恐らく購入画面が開いて、さらに操作すると買うことが出来ると思います。
私はiPhoneではないので、詳しい操作方法はわかりません💦
iPhoneのデータは〜アップデートされなくなります。は、
これ以上iCloudに写真などのデータはコピーされなくなりますよ
と言う意味で、iPhoneからデータが消えることはないです。
mochi
めちゃくちゃ分かりやすくご説明してくださり、ありがとうございます😭✨助かりました🙇♀️