
10ヶ月健診で泣きすぎて疲れた顔で見られ、心苦しい。他のお子さんは泣かなかったかについて相談。
10ヶ月健診について
健診に行ってきました!
もう、人見知りで看護師さんの声を
聞いただけで少しぐずり始め…
頭囲や胸囲も看護師さんに押さえつけられギャン泣き
すごく嫌がってました😭😭😭
お医者さんの前でも同じで…
看護師さんにもお母さん大変だねって
ため息つかれて
疲れた顔で見られました😭😭😭
泣きすぎて引き起こし反応もなく…
後ろに反り返ってました🥶💦
皆さんのお子さんは泣かなかったですか?😭😭😭
こんなに泣くのかなって見てて心苦しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
2人とも号泣でしたよ🤣
人見知りで看護師さん近づいてきて号泣です!
普通だと思いますけどね🤔

はじめてのママリ
上の子人見知りすごくて
すごかったですよ😂
先生たちも慣れてるでしょう✨
看護師さんの言葉も
ママを心配しての言葉だったのではないでしょうか😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
自分が苦しくなって周りの反応もマイナスに受け止めてました😭- 3月3日
-
はじめてのママリ
すみませんすみません😭
って思ってしまいますよね💦- 3月3日

雅
泣きます!
一番人見知りする時期かもしれません!
もう2歳になり人見知りしませんが
病院では泣きますよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
前までは全然泣かなかったのに…
と思ってたんですが、やっぱり人見知りですよね💦
成長とは思いつつ泣くのを見るのが辛くて😭- 3月3日

ママ🔰
うちの子も生後10ヶ月の検診でギャンと泣きました。🥲ちょうど人見知りの月齢で、ママは辛いだと感じますが、それは子どもの成長に欠けないものじゃないかと思ったらいいんじゃないかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
成長の証ですよね。
あんなに泣くのを見るのが辛くて💦😭- 3月3日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんです😭
号泣でした💦
そう言っていただけて安心しました😊💓