![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが可愛くて大切だけど、体調不良で適切なケアができず、申し訳ない気持ち。赤ちゃんは良い子だけど、自分がいない方が幸せかもしれないと悩んでいる。旦那さんも協力してくれているのに、自分が不甲斐なく感じている。
こんな母親で申し訳ない。
こんなに可愛くて、大切で大好きなのに。
ご飯食べてるとこ見てニコニコわらってくれてりして興味あるのに、離乳食もまた初めてあげれない。
今日朝だけ鼻がぐずぐずしててのに、自分の体調悪くて、病院連れてけず様子見してる😢
生理前だし、花粉症やばいしなんか産後体調悪いし、本当に本当にごめんね。
夜もぐっすり寝てくれて、ミルクも沢山飲んでくれて、泣くのは、寝ぐずりぐらい。
にこにこいつも笑ってくれるし、後ろ見てパパママみつけると一生懸命笑顔ではいはいして来てくれる。
こんなにいい子なのに、お母さんが自分じゃなかったらもっと幸せなんじゃないかって思ってしまう。
旦那さんも育児家事やってくれてるのに、赤ちゃんだってこんなに可愛くてとっても大好きなのに、、
2人とも自分といない方が幸せかなとか思って泣けてる。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
![Rio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rio
めちゃくちゃ可愛いですね😊
ママの愛情が伝わってるから大丈夫ですよ🥰
離乳食も焦らなくても大丈夫だと思います♡
私も面倒だな〜って思って遅かったですよ😂笑
まだまだ体調が産前のようにいかないですから無理しないでパパに引き継ぎ頑張ってもらいましょう👍🏻笑
ママが居て、パパが居るから
お子様も毎日しあわせですよ😊
![ママリさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん。
そんなに、ご自身を責めないでください!ご飯食べてるとこ見てニコニコ笑ってこっち見てるなんて、家が安心出来る環境だからですよ!その環境作ってるママさん、それだけで100点です!
鼻がぐずくずしてるだけなら
むしろ病院連れて行かなくて、家で看病してあげる方がいいと思います☺️
離乳食だって、まだ6ヶ月ならはじめてなくても大丈夫ですよ!
しんどくなったら、早めに保育園に入れるのもアリだと思います☺️
コメント