※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バレエ発表会で先生への謝礼やプレゼントは必要?マナー不明で困惑。お子さんのクラスについての情報も不足。対応に迷っています。

小さい頃からバレエを習っていた、もしくはお子さんを習わせている方、教えて下さい( . .)"

娘にバレエを習わせています。
3歳まではほぼリトミックのようなレッスン内容なのですが、今度発表会にでます。

発表会自体はもっと大きいお子さんや大人と一緒に行われて、きちんとした発表会なのですが、先生への謝礼やプレゼント等はお渡しするべきなのでしょうか。

自身がバレエを習っていなかったため、暗黙のルール(マナー??)のようなものがわかりません。
また、3歳未満のクラスが新しく開設されたばかりで先輩ママがおらず、過去どうしていたのかもわからないので、困っています:( ;´꒳`;)

そして時間帯的に大きいお子さんのクラスの親御さんと一緒にならないので、とにかく聞く人がいなくて困ってます(´;ω;`)

そもそもお中元お歳暮も送るとか、発表会後にお花渡すとか、お金渡すとか、教室によって全然違うとか、、、
色々ネット上に書いてあって💦

すごい力を入れて習わせてるわけではないので張り切って色々お渡ししようと思ってるわけではなく、先生に失礼にならないようにしたいです。
よろしくお願いします(_ _*)

コメント

deleted user

私自身が3歳からバレエを習っていました。
発表会のときのお礼や花束代は、保護者会から請求されていたので個人で払っている様子はなかったです。

関わりの深いリッチなお家はわかりませんが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    保護者会があるんですね!
    もしかしたら、3歳からは普通のバレエのレッスンなので、上のクラスは保護者会あるのかもしれないです。
    そうなってもらった方が、親としては用意が楽ですね💦

    何もお渡ししないのは逆に申し訳ないので、それまでは個人的にお花かお礼のプレゼントを用意しようかなと思います🤔

    • 3月2日