※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美咲
お金・保険

貯蓄を投資に回している方の生活防衛費と教育費についての質問です。アメリカの進学費の投資や現金不足時の対処方法について悩んでいます。

貯蓄を主に株や投資信託に回している方、生活防衛費と教育費はどうしてますか?

本腰を入れてお金の勉強をしてるのですが、アメリカは大部分を投資に入れていると聞いて、教育費はどうしてるんだろうか🤔と気になって。調べたらアメリカでは進学費の非課税の投資(?)があったり、大学は親頼りでは行かないって習慣(考え方)があるとか日本と違うので参考にならず。

現金として生活防衛費も1年分あれば!と考えていたら、そんなに用意してないとか🤭いざとなったら投資を売、るって考えで生きるって事ですか?
車や高額の家電を買う時も現金預金がないと必要な時に投資を売って現金化してるのかな?と思ったり。

コメント

R4

普通預金に1000万円は入れておいて、それ以外は全て投資にしてます!

みんてぃ

生活防衛費は現金、
教育費は現金+投資分の予定です。
大学費用は、1人1000万で考えてます。
もし現金で足りれば引き続き運用です。

生活防衛費は300万と思って確保してます。(車は持ってないです)
これ以上必要になる事態になったら子供への教育費は1人500万〜700万くらいでごめんねってなるかもしれませんが、状況が状況なので仕方ないと思ってます💦

deleted user

わたしも普通預金に1000万ほど入れてその他は運用しています✨

車を買うときは会社名義で買って、高額の家電を買うときは貯金から買いました✨

いざとなっても当面は1000万あれば何とかなるので、投資しているものを手放して現金化しないといけないという考えでは無いです!

deleted user

私も複数の普通口座に分けて1000万置いてあるので、それ以外を投資に回しています😊

のん

今年から投資はじめたばかりのものですが、生活防衛資費込で常に1000〜1500万は貯金で置いて置いて、投資していこうと考えてます。
車など大きな出費があったらそこから一括で買って、また1500万貯金目指すつもりです。
大きな出費があっても1000万くらいは現金で置いておきたいです。

はじめてのママリ🔰

我が家の生活防衛費は250万です!それも一時拘束のみで返ってくる投資に使ってます💦
完全な現金は30万くらいですかね😂
教育費込みのジュニアNISAで、自分の学費はどうにかしてもらいます。
車も無し、家もあるので、急な出費は月々の貯蓄分からも回せるので、とにかく働いていないお金は我が家には少ししかないです💦
代わりに暴落も指を咥えて見てるだけでなく、インバース型のETFを買ったりして少しは防御してます。