
朝の通勤中、優先席に座っていたら、妊婦に席を譲るべきか悩んでいます。OLさんも優先席に座っていて、どうするか迷っています。
朝の通勤中、ほぼ始発駅から乗るので優先席に座っているのですが、OLさんがそのあとびっしり優先席に座ります。
まもなく妊婦さんが優先席の前に立っていたのですが、席を譲る気配もなく…
私もあと50分くらいずっと乗ってなきゃいけなくて、どうするか悩みに悩んでしまいました…💦
そのOLさん達も何か見えない障害があるかもしれないですし、妊婦だから席を譲ってもらえるって当たり前だと思っちゃいけないのは重々承知なのですが💦
皆さん同じ場面に遭遇したらどうしますか?😢💦
- ぽん🔰(2歳11ヶ月)
コメント

maman
妊婦さんに席を譲らないことは法律違反でもないですし、我慢するしかないですよね…。

まゆ
お腹の大きい妊婦さんが目の前に立っていたら譲るかもしれませんが、OLさん達も毎日の通勤、仕事で疲れてるかもしれませんし…
あくまで優先席であって、元気な人は座ってはいけないわけではないので仕方ないかなと思います。
思いやりの気持ちは持っていたいですけどね😄

ママリ
そこは本当もう思いやりがあるかないかで変わってきますし上の方たちが言うように決まりではないので仕方ないですね😣
わたしは自分が妊婦でも席譲ってもらえなくてもなんとも思いません😂笑

ママリ
自分が妊婦ならわざわざ譲らないです😥
maman
私が妊娠終わったら、妊婦さんに限らず辛そうな人がいたら席を譲ろう!って誓います(笑)