※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

カウンセリングを受けようか迷ってますこのような内容でも治療可能なの…

カウンセリングを受けようか迷ってます
このような内容でも治療可能なのかな?と同じ様な悩みを抱えた方がいたら共感したいと思って投稿します

元旦那からひどいモラハラを受けて離婚したものです

モラハラの影響と毒親に育てられた為
自己肯定感が低いです

モラハラ受けてた時は
お前は容姿もダメだから一緒にいるのを見られたくない
だから
半径2メートル以内に近づくなと言われ離れて歩くのが当たり前でした

細かいことでもミスしたらすごい責められます
例えば、コンビニで箸を貰い忘れた
なんで気づかなかったたんだ確認しなかったんだ
このポンコツが役立たずと言われ

少しでも気に食わない事やうまくいかない事があれば
お前のせいだ、お前が全て悪い
このグズが
などあらゆる事で否定してきます

それらの経験から自分に価値を見出せずに
何もかもが否定に捉えてしまい
すぐに謝ってしまいます

今交際している彼がいるのですが
有難いことに理解があって比べ物にならないくらい優しいです

一緒にいる時も手を繋いで歩いてくれます
何かミスしても仕方ないとかフォローしてくれます
連絡だって毎日欠かさずしてくれます

けどなんだか申し訳なく感じる時があります
例えば、仕事が忙しく週一休みしかない時に会ってくれても
こんな私のために時間作ってもらうのは申し訳ない
とか

何か色々深読みしすぎて
苦しい事が沢山あります

その度にいちいち謝らなくて良い仕方ないとかフォローしてくれるのですが


どうしても申し訳ないって思ってしまい
怒らせない様に機嫌悪くさせない様にって相手の顔色ばかり伺ってなんだか生きづらさを感じて居ます

これは恋愛に限った事ではなく
あれは言ってよかったかなとか色々とにかく考えすぎてしまうんです

上手く言葉にできないですが
もっと気楽に生きられる様に心を軽くしたいです

この様な場合でもカウンセリングって受けれますかね
受けた方がいいかと迷ってます

コメント