※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入所説明会で子供が暴れて困っています。同じような経験をした方いますか?

来年度年少さんで保育園に入所するのに当たり、今日入所説明会に親子3人で行ったんですが、準備されてるイスにはこれっぽっちも座らず、説明会が始まる前も始まってからも、ホールをずっとグルグル走り回ってて、挨拶してる園長先生の周りもグルグル、グルグル、、カーテンの閉まってるステージに勝手に上がってカーテンの下からもぐって行ってしまうし、、追いかけると余計にはしゃいでしまうし、捕まえようならひっくり返ってギャーギャー騒ぐしで、本当に身をつままれる思いでした🤦🤦🤦こんなのうちの子ぐらいですか?うちも一緒だよって人いませんか?🤦🤦🤦

コメント

げーまー(26)

うちもそんなんでしたよ〜😂
入園したら恥ずかしさからか
だいぶ落ち着きましたが今はもう慣れて
クラスでトップを争うぐらい
やんちゃだそうです…

ママリ

子供が同い年です!
保育園に通っているのでそのクラスとの比較になりますが、
今はみんな椅子にしっかり座っておはなしを聞けるイメージです。
何回か参観にいきましたが、走り回る子はいなかったです!
たった20人ほどのクラスですが、、!

集団生活が始まれば変わると思います、、!

もいもい

うちの子は年少なので去年の事ですが騒いでいるお子さん居ましたよ!
クラスの1/4くらいがそんな感じでした!
入園式でも騒いで暴れてる子がいて親がスマホ見せていたりなかなか凄かったです💦

でも集団生活をしていくとほとんどの子供が落ち着いてくるので大丈夫だと思います😊