
旦那の給料だけで生活している専業主婦です。子供2人がいて、働きたいけど条件が厳しいです。正社員のお母さんはどんな仕事をしているのでしょうか?
はじめまして!あの私の悩み&相談乗ってください泣
今、旦那の給料だけで生活していて私は専業主婦です。
子供は、4月から幼稚園に入園する息子と来年の4月に入園する息子と2人います。
それで、今旦那だけの給料だと少し足りなくて両親のに支えてもらっています。それがもう嫌で自分達でどうにかしたくて…。
働きたくて週1〜週2くらいで働けて旦那の休みの日に働ける所じゃないと今の状況厳しくて。。でも、そんなワガママな意見は通らずで。。何か良い仕事ありますか??
それと、正社員で働いてるお母さんはどんなお仕事されてますか??
- ひーちゃん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も一時期わけあって主人が仕事おわって子供が寝てる時間に働いてました😊
でも幼稚園のお弁当の日が
すごいつらくて💦
週3程度ですがしんどかったです😢でも深夜手当とかで昼間働くよりかはよかったかなと思いました😆

ヨーダ
フルタイム正社員です。
アパレルメーカーの営業をしてます。
正社員だと週5フルタイムで働くので幼稚園の場合だと保育園に転園するか夕方まで預かってくれる延長がある幼稚園にしか通わせられないですね💦
-
ひーちゃん
2歳のお子さんいてすごいです。。😭
私は中々難しくて。。今すぐ正社員で働くのは100パー無理なんですけど、来年下の子が幼稚園なのでそしたらやろうかなーとか色々考えてて😭
うちの幼稚園はたしか、18時くらいまで見てくれる所なので多分大丈夫なんですけど。。- 3月1日
-
ヨーダ
ずっと正社員で働いてて結婚、妊娠、出産となったので何も違和感なく働いてる感じです💦
けど子供いない時に比べると朝も帰ってからもドッタバタです😵
今2人目育休中で4月から下の子も保育園に入るのでドタバタが2倍になると思ったら仕事辞めたくて仕方ないです😂
少ない日数のパートからはじめて徐々に増やして正社員で雇用してもらうのが徐々に慣れるので一番いいと思います🌸- 3月1日
-
ひーちゃん
凄すぎます泣
尊敬しかないです。。
私も今すぐ正社員になったら体が持たなそうなので、慣れさせてからと思ってます😊
わざわざコメントありがとうございました!- 3月1日
ひーちゃん
すごいです。。
私もそれは考えました🤣
うち、お弁当は週一しかないので行けそうですね!参考にさせてもらいます!!ありがとうございます!
ちなみに、一時的にとはどのくらいの期間でした?
はじめてのママリ🔰
私のとこも週一なので
そこだけ途中からバツにするようにしました笑
金曜日とかだと次の日ゆっくり寝れたのでよかったです😂
夜中働いたのは、3ヶ月ほどでそこからお昼と夜どちらも入り結局お昼のみになり
そのまま妊娠したのでパート辞めました😆
飲食店だったのでコロナのおかげで夜店閉めるとかで
手当だけもらえたりで籍おいとくだけでも少し貰えてて得した気分でした笑
私の知り合いも夜の飲食店で働いてましたが残り物もらったりで楽しかったと言ってました😃その人は、下の子が幼稚園卒園のタイミングでお昼の仕事に切り替えてました😊
私も2人子供いて下の子がまだ無償化じゃなかったので
保育園や一時保育どちらもしたのですが第二子で半額でも保育園のお金がかかってたので
夜働いてるときが一番プラスでした😁
ひーちゃん
なるほど。。
わざわざこんな長文でありがとうございます!!
すごいですね!!よく頑張ってますね。。泣
見習わないと。。
私も少し考えてみます!!
ありがとうございました😭