コメント
はじめてのママリ🔰
私もお金の管理下手なので
夫任せの専業主婦です!笑
𝓢
旦那が全て管理しています!
支払い系など全て旦那なので何にいくらかかってるとか知らないです。
大体いつも生活費の10万をもらって置いてあるのを必要な時に持って行くスタイルです😂
-
ママリ
私も請求書とか見たことないので何一つ知りません😂
うちは 食費 雑費 自由お小遣いで金額決められてその封筒から取って行って使ってます😂- 8月16日
退会ユーザー
私もですよ!
得意な人にお任せしていいとは思います!
申し訳なくはなりますが…私が管理してとんでもないことになるよりましです。
保険とか、投資とか、〇〇用の貯金、みたいなのも全部旦那がやってくれてて、きちんと管理されてるという事実以外は全くわからないです😅
-
ママリ
得意な人にやってもらうのが1番ですよね😌安心しました!
私何一つ把握してません😱- 8月16日
ママリ
私自身お金にあまり興味がなく、夫の方が強いので夫にしてもらってます😊
得意な方がすればいいと思うので、全然劣等感抱かなくていいと思います✨
m
私も夫が全部管理してます!
毎月決まった額を私の口座にいれてくれて、それでやりくりしてますー!
私じゃ貯金できないです🤣!!(笑)
任せられるなら任せちゃえー!です⭐️
はじめてのママリ🔰
我が家に至っては誰も管理していません😂😂😂
外食もかなり多く、ダメ嫁すぎてヤバいです🥺
私と結婚した旦那が悪い!笑
ままくらげ
私もですよ☺️
私は計算や先を見据えた予定を組む事が本当に苦手ですし
夫はそっち方面が得意分野ですし
その環境で私がやる理由が見つかりません😂
はじめてのママリ🔰
私も毎月定額制で貰っています。
旦那の方が管理ができるとかではなくて、経営者なので経費で仕事の買い物したり接待も多いので私が管理するより本人にしてもらった方がスムーズなのでノータッチです☺️
いろんな事情があるし管理できてるのがいい嫁ってわけではないから劣等感なんて感じることないですよ!
奥さんが管理してるけど好き放題してるから貯金ほぼないけど旦那には言えないって子も知り合いにいます😅
ぽぽ
うちも結婚した時から夫が管理してます!
今はパートで働いていますが、それを食費にあててほかは何にもわかりません🤣
家賃すらもわかりません!笑
退会ユーザー
わたしもだめだめです🤣
お金をおろしたり使ったりはしますが、家計簿つけてるのは旦那です😀
はじめてのママリ🔰
私も夫が管理してます!
全然ダメじゃないですよ!
ただ、毎月の給料や貯金がどれくらいあるのかや固定費は把握しておいた方がいいと思います!
それで痛い目みました!
なずなず
わたしも浪費家なので旦那管理の専業主婦です!笑
ちくちく言われながらできるだけ
管理しようと努力はしてますけど😭笑
ひまわり
以前は私がしてましたが喧嘩後から全部やってみればいい!って全部任せました。
しかし金がないだのなんだのやかましいわ私には小遣い1万だし化粧品買うのもままならなくなり私がストレスでーす💔
はじめてのママリ🔰
うちは、自営なので、お金の管理は旦那さんで、毎月生活費をもらっています
全然ダメ嫁なんかじゃないですよ😌
ママリ
よかったですー!周りに1人もいなくて勝手に焦ってました😢
はじめてのママリ🔰
やれる人がやればいいんです◎
私も昔ダメ嫁だなと思っていましたが…
今は私が一番偉いと思って生活しています笑笑笑笑笑
私の為に働け!夫よ!と思って生活しています笑
これがホントの駄目嫁ですから
気にしなくていいですよ!
そんな嫁をもらった夫が悪いです笑
なので私は悪くないです笑