※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆまま
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが抱っこでしか眠れないことに不安を感じています。生活スケジュールも共有して、他の方の経験を知りたいそうです。

もうすぐ8ヶ月!
最近、お昼ぐずることが多くなりました💦
抱っこ紐じゃないと寝ないようになり、置いたら起きてしまうので、ずっと抱っこしてます💦
SNSとか見てて、1人でいつの間にか寝てたという事とかも見ると、抱っこでしか眠れないのは大丈夫かな?と思ってます💦

今の生活スケジュールは
8時ごろ 起床
9時ごろ 離乳食
10〜11時 朝寝(30〜1時間)
13〜14時 昼寝(30〜1時間)
16〜17時 夕寝(1時間)
18時 離乳食
19〜20時 お風呂
21時頃 就寝
23時、1時、4時頃 授乳

皆さんはどんな感じですか?

コメント

せんせいママ

めっちゃお昼寝してますね!
うちは8時起き21時寝で、
昼間は1〜2時間寝、1回くらいです!
おそらく夜通し寝るからだと思いますが😂

  • みゆまま

    みゆまま

    眠いのかグズグズしたり泣いたりするので、抱っこ紐で寝かせてます💦
    完母なので、夜中何度か起きてしまいます💦
    夜通し寝てくれるの羨ましい!!完母ですか?

    • 3月1日
  • せんせいママ

    せんせいママ

    はい!完母です!

    • 3月1日
  • みゆまま

    みゆまま

    羨ましいです💦
    お昼寝しすぎて夜起きるのか、夜寝不足だから昼寝が多いのか😅💦

    • 3月1日
まき

朝寝の時間と夕寝の時間が1時間なら長い気がします。
あと朝起きるのも少し遅いかなぁ…
あとネントレするといいかもしれないですね☺️
いろんな方法のネントレがあるので何個か本読んでみてお子さんに合う方法でできるといいですね!

我が家は長男がすごく大変でそれこそ夜は抱っこで1時間くらいかけてやっとねる
みたいな感じやったので
下の二人は新生児からネントレして一回も寝かしつけしたことはありません☺️

  • みゆまま

    みゆまま

    そうなんですね💦
    グズグズしてる時は、そのまま様子を見ていた方がいいのでしょうか?

    ネントレ、出来るかな💦
    勉強してみます💦

    • 3月2日