※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛タン
子育て・グッズ

お昼寝後、離乳食を食べた後の寝かしつけについて悩んでいます。食後すぐに寝かせるのはよくないかもしれず、30分程度置いていますが、その間に寝てしまうと夜眠れないか心配しています。ありがとございます。

お昼寝しない日は
離乳食食べる18時頃には睡魔が限界らしく
食べ終わったら速攻お風呂に入れて寝かせたいのですが
食べ終わってすぐだとあまりよくないですよね😅

少し時間置いた方がいいかと思い
2、30分くらい置いてますが
その間に寝られてしまうと夜寝ないかもしれないと
ヒヤヒヤしています💦
お風呂前に少し寝ちゃった日でも
今のところ一応、夜寝てくれてますが💦

コメント

ひろ

10ヶ月ですか?
その月齢だとそもそもお昼寝なしは本人も結構しんどいと思うので普通に夕寝させていいと思います😣
お昼寝の時間が予定通り上手く取れなかったような時は夕寝させてもちゃんと寝ますよ☺️

  • 牛タン

    牛タン

    うちの子は日中はセルフねんねができなくて
    抱っこで寝かせていて
    午前中はお昼前に寝たのですが
    午後すごく眠そうなのに
    何しても寝なくて困ってます💦
    なので夕寝させようにも寝ません💦

    • 3月1日
優しい麦茶

10ヶ月でお昼寝しない日があるんですね!😳
1歳半の時からお昼寝しない日が多い息子がいますが、食べ終わってすぐお風呂入れます!
それか、その時だけ逆でお風呂入れ終わってからのご飯にしてます!
30分でもお昼寝してくれるといいですね😭

  • 牛タン

    牛タン

    午前中は寝たんですけど
    午後寝なくて💦
    夜は寝室いけばセルフねんねできるのですが
    日中リビングでセルフねんねできなくて抱っこで寝かせてます💦
    午後眠そうなのに抱っこしても嫌がってしまい結局寝ません💦

    • 3月1日