
コメント

退会ユーザー
矯正はほとんどの子が上下4本生え変わってからなんですけど
そうじゃない子もいるので見てもらったほうが安心かもですね!
小児、矯正専門でやってるところが安心だと思います!
退会ユーザー
矯正はほとんどの子が上下4本生え変わってからなんですけど
そうじゃない子もいるので見てもらったほうが安心かもですね!
小児、矯正専門でやってるところが安心だと思います!
「5歳」に関する質問
もうすぐで5歳ですが、鉛筆の持ち方が少し違うんですが、今矯正した方が良いでしょうか? あと、平仮名やカタカナの書き順は正した方が良いですか? 最近、平仮名を覚えた感じです😅
ASD、ADHD、知的障害の5歳の子供がいます。 最近娘が違うなと思うことがあるとその行動を1からやり直したがります。 例えば歯磨きする時 歯ブラシをだす→歯磨き粉つける→磨く→うがい→しまう の流れでうがいの時にボケっ…
プレゼントの洋服のサイズで質問です😭😭😭 今年4月で5歳 今年4月で2歳 今年2月に生まれたベビー0歳 体型普通よりどちらかと言うと小さめ 120 100 90 で買うか 110 100 90 で買うか迷ってます💦 同じくらいの歳の差のお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🍀
行こうとしている歯科クリニックが小児歯科とは載っているんですが矯正をやっているかまで載っていなくて…このクリニックでも大丈夫ですかね?
質問ばかりですみません🙏🏻💦
退会ユーザー
矯正のこともホームページに載ってて矯正専門のところの方がいいと思います!
いくなら矯正力入れてやってるところがいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
再度調べたら割と近所に小児矯正歯科あったので行ってみます💡
助かりました、ありがとうございました🍀