※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
子育て・グッズ

幼稚園のバス希望で帰宅時間が遅く、生活リズムが心配。皆さんは最初大変だったでしょうか?

今年から幼稚園なんですが、バス希望の子が多く
私の住んでる場所(幼稚園から近い)らへんの子は遅くに朝迎えが来るので帰りも遅い予定で予定では帰宅時間17時でした💦

帰宅してすぐお風呂にご飯、と頭でシュミレーションしてるんですがお昼寝しないで過ごせるかなあと心配です🙃

実際に幼稚園通わないとわからないですが、大変そうだなあ、、、と。
皆さん幼稚園通う最初の頃は生活リズムやっぱり大変でしたか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはバスの中で寝ちゃってます😅💦
寝起き悪いと降りる時〜降りて歩けずグズグズで大変です。バス停が目の前だと良かったですが少し歩くので、、
ただ、バスで少し寝てくれる分帰宅してからのお風呂やご飯は比較的スムーズに出来てました!
その子によりますが、うちはリズム作るの最初は大変でした😳

moon

幼稚園始まって最初の頃はとりあえずお風呂を最優先させてました😂ご飯食べながら寝ちゃったらお風呂できないし…幼稚園で汗かいて帰ってくるのでお風呂だけは絶対入ってほしかったので🤣
17時帰宅だったら帰ってくるまでに晩ごはん用意しちゃって帰ったらすぐお風呂→あがったら晩ごはん!…で完食したらラッキー!食べながら寝ちゃったらお風呂入れといて良かった…と😂

ちなみにバス乗ってる時間が長かったらバスで寝てる子もいます🤣