![にこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の不倫相手に悩んでいる女性がいます。不倫相手との問題でパニック障害になり、妊娠も発覚。弁護士との打ち合わせが難しい状況で、どうすればいいか悩んでいます。
夫の不倫相手について悩んで居ます…
どなたかアドバイス頂けたら有難いです…
数ヶ月前に夫の不倫が発覚し、事実確認の為に不倫相手とも話す事になり、向こうの威圧的な態度など色々あり、身体がおかしくなってしまい、病院に行ったらパニック障害と診断されました…女性も怖く、不倫相手と似た風貌、声の方などは特に発作が出てしまい、道端で倒れた事も有ります…
夫も不倫相手も嘘が多く、二度と会わないと言う口約束は信じられないと思い、弁護士さんにお願いして接近禁止誓約書のようなものをお願いしようと思っていました。
(弁護士さんに会話の録音など今までの証拠を全て提出し、慰謝料もかなり請求出来るとの事でした)
専業主婦な為、弁護士さんの勧めで法テラスの申請をし、審査が通ったとの連絡が来て、契約の為弁護士さんに会う事になって居たのですが、
私のパニック発作だったり、子供が熱を出したり、コロナの影響だったりで会う予定を3度程キャンセルしてしまい、
これからどうしようと思っていた矢先に、まさかの妊娠が発覚しました。
妊娠自体はとても嬉しいのですが、悪阻も現在辛く弁護士さんと会う約束すら出来ない状態です…
(妊娠が分かってから、断薬したのでパニック発作の不安も有ります…)
また、妊娠した事が風の噂で相手に伝わり向こうの報復など色々考えてしまって…
こういう場合はどうしますか?
上の子と赤ちゃんの事だけ考えて、弁護士さんにお願いするのをやめるか…
ケジメの為に書面を交わすか…
めちゃくちゃ悩んでます
- にこ☆(2歳5ヶ月, 9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もし、実家に帰れるのであればあたしだったら
慰謝料もらって旦那と離婚します。
弁護士さんにお願いするのをやめる選択肢はないです😭💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
弁護士さんとは直接会えないにしても連絡は取れるのですよね?
体調も含め今の状況を伝えて一旦身体を休めること優先にしつつどう動くのが良いか、相談してみてはどうでしょうか?
大変とは思いますが、今後のためにもむしろ弁護士への依頼を下げるのはなしかなぁと思います😣💦
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
ご家族にとりあえず助けを求めて、旦那さんと相手からはしっかり貰うモノはもらったほうがお子さん達の為かなと思います。
にこ☆
アドバイスありがとうございます✨
お返事が遅くなりすみません😢
実は、実家に頼る事が難しいです…
精神疾患に理解が無く発作が出てしまった事があるのですが、
「母親なんだからしっかりしなさい!薬とか飲んでるなら承知しない」と母に怒られてしまい、更にメンタルやられてしまいました💦
やはり、弁護士さんにお願いしようかな…