
離乳食後期の食事について、手づかみ食べのものやストックする食材について教えてください。歯は2本しかなく、野菜スティックやおやきを出しています。他におすすめの食材はありますか?卵や乳アレルギーはないです。現在はスイートポテトやひじき入り卵焼きをストックしています。
そろそろ離乳食後期に入ります。
まだ歯が2本しかはえておらず、つかみ食べは好きなので、野菜スティック、おやきは作って、毎食出すようにしているのですが、同じくらいの月齢の方、手づかみ食べのもの、他にどんなものをよくストックしていますか??
つかみ食べじゃなくても、よくストックするもの教えてください😣
卵、乳アレルギーはありません。
スイートポテト、ひじき入り卵焼きストックつくっているところです🙄
- さら(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ちゃんぬふ
離乳食後期からよくストックしてるのは以下の料理です!
・さつまいもパンケーキ
・ほうれん草ポタージュ
・かぼちゃポタージュ
・野菜のお好み焼き風
・軟飯の焼きおにぎり(しらすand小松菜)
・納豆巻き
・野菜スープ
・卵、しらす、納豆、小松菜をチンしたもの(あっためてご飯と混ぜて食べさせます)
・鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ

おみん
豆腐ハンバーグ
魚のムニエル
魚の煮付け
ミートソース
お野菜の出汁煮
ホットケーキ
これは必ずストックしてます😊
-
さら
ありがとうございます!
重い腰をあげて、豆腐ハンバーグは作りました!笑- 3月3日
さら
ありがとうございます✨
料理っぽくなったら、ストックも大変ですよね💦