
コメント

もも
和食の味付けは塩分が濃いので、洋食がおすすめです。
特にお味噌汁は塩分が多いので、汁物は控えた方が良いです。
飲むならお出汁を効かせて薄味にするか。
全体的に薄味にできたらもちろん良いのですが、それが難しいようなら1品だけ味の濃いものを作ってメリハリをつけたり、スパイスを駆使すると塩分が控えめでも味わいを感じやすいのでおすすめです😊
もも
和食の味付けは塩分が濃いので、洋食がおすすめです。
特にお味噌汁は塩分が多いので、汁物は控えた方が良いです。
飲むならお出汁を効かせて薄味にするか。
全体的に薄味にできたらもちろん良いのですが、それが難しいようなら1品だけ味の濃いものを作ってメリハリをつけたり、スパイスを駆使すると塩分が控えめでも味わいを感じやすいのでおすすめです😊
「妊娠39週目」に関する質問
39週早く産みたいです。 スクワット、散歩、オロナミンCやったけど 前駆陣痛もおしるしも何も無い💧 早く産みたいのにー!!!!! 初産ってこんな感じなのですか? 早く産みたくて気持ちだけが先走ってる(;_;)
初産で計画無痛分娩を経験された方、これからされる方に質問です。 本日36週4日、妊婦健診がありました。 そこで医師より、「2900gある可能性があるね。誤差はあるけど2500gは間違いなくあるでしょう」といわれ、子宮口…
出産予定日近づいても全然張らなかった方 やっぱり予定日過ぎましたか? 暑いので歩けたりはしてないけど スクワットや階段上り下り、舟漕ぎなど しても全然張らないです😭😭😭 39wぐらいまでには産みたかったのに 産まれ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽちゃ
なるほど…🧐洋食ですね!!
それこそお味噌汁も少なめか飲まないって言われました💧
サラダ多めのおかずは少なめとかって健康的に大丈夫なんですかね?😅
もも
もう赤ちゃんに栄養をガンガン送るような時期じゃないのでみぃさんが大丈夫そうならヘルシー中心でもいいのかな?って私は思います☺️
ぽちゃ
分かりました!!
詳しく教えていただきありがとうございます😭