
コメント

もも
和食の味付けは塩分が濃いので、洋食がおすすめです。
特にお味噌汁は塩分が多いので、汁物は控えた方が良いです。
飲むならお出汁を効かせて薄味にするか。
全体的に薄味にできたらもちろん良いのですが、それが難しいようなら1品だけ味の濃いものを作ってメリハリをつけたり、スパイスを駆使すると塩分が控えめでも味わいを感じやすいのでおすすめです😊
もも
和食の味付けは塩分が濃いので、洋食がおすすめです。
特にお味噌汁は塩分が多いので、汁物は控えた方が良いです。
飲むならお出汁を効かせて薄味にするか。
全体的に薄味にできたらもちろん良いのですが、それが難しいようなら1品だけ味の濃いものを作ってメリハリをつけたり、スパイスを駆使すると塩分が控えめでも味わいを感じやすいのでおすすめです😊
「妊娠39週目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽちゃ
なるほど…🧐洋食ですね!!
それこそお味噌汁も少なめか飲まないって言われました💧
サラダ多めのおかずは少なめとかって健康的に大丈夫なんですかね?😅
もも
もう赤ちゃんに栄養をガンガン送るような時期じゃないのでみぃさんが大丈夫そうならヘルシー中心でもいいのかな?って私は思います☺️
ぽちゃ
分かりました!!
詳しく教えていただきありがとうございます😭