
コメント

ゴルゴンゾーラ
固さを変えてみたり、同じ材料で柔らかめで調味料はほんの少しだけ、見た目が似たようなものを作っていました!
自分と家族がなんか違うもの食べてる!って気付いたんですかね☺️

らら
手づかみ食べしてますか??下の子はまだ歯は生えてないですが、手を伸ばしてきて自分で食べたいようなので小さく切ったパンやハンバーグを手で食べます😌
私がちぎって手で食べさせたりもします。
スプーンで食べさせたい時は、私が大人のご飯の皿にを手で持ってそこから取りましたよーと見せかけて食べさせたり😂
いろいろ工夫が必要で大変ですよね😣💦
-
ママりん
工夫しないとダメなんですね💦大変ですね😢
確かに自分で食べたいようで、自分で握ったスプーンだと食べます😳😳
ですが、こぼすのでやめてー!!と止めていました💦
パンは、どのようなパンですか?食パンですか?🤔
普通にそのままのパンあげていますか??- 3月1日
-
らら
食パンを細長く切ったものや、1センチくらいに小さく切ったものを出してます!小さく切った方がうちの子は食べやすそうです😄きなこまぶしたりしてます!
汚れ対策としては、袖付きエプロンしたり、椅子のの下に新聞紙敷いたり、夕食時だけ自由に食べさせてみたり(お風呂の前なので)
お子さんに合うやり方が見つかるといいですね😊- 3月1日
-
ママりん
ありがとうございます!
早速パンときな粉買ってきてやってみます😄
自分からだと食べそうなので😄ありがとうございます☺️- 3月1日

mamari
つかみ食べがしたいのかもしれないですね!
娘は最近、にんじんやさつまいもの野菜スティックから始めましたよ〜😊🥕
-
ママりん
そうみたいです😳😳
まさに!自分からだと食べるんです!!
にんじんやさつまいものスティックは、煮たり焼いたりせずに生ですか?🤔- 3月1日
-
mamari
茹でて柔らかくしてあげてます☺️
- 3月1日
-
ママりん
ありがとうございます!
早速今日からやってみます☺️- 3月1日
ママりん
7ヶ月頃からベビーフードに頼りっきりでした😓💦
今まで完食してくれるし栄養も摂れているのでいいかなと思ったのですが…
ちゃんと手作りしようと思います😢💦