なの
最近私イライラしてるのかも?と思う場面が増えてきました😅
怒ってカッとなって手が出るとか怒鳴るとかは性格的にできなくて💦割と無になります🙂
無表情でねんねするよ〜ねんねしないの〜?🙂ってやってます😂
はじめてのママリ
基本、躾とかしないです
周りの目もきにしないし、本人の自主性を尊重してます
成長スピードは自由で、大人の都合なんて、全部糞食らえだ!って思ってます😂
元からイライラはしないのですが、最近、生理前になるとイライラするようになってしまいましたが💦
ですが、よくママリで見かけるイライラしてる人の心理は正直理解出来ません😅
うちは4歳と来月3歳の年子姉妹です♪
はじめてのママリ🔰
怒らないママではないですがかなり共感できたのでコメント失礼します🙇♀️
私も怒鳴って寝顔を見てはごめんね…と毎晩自己嫌悪に陥ります。
家で遊ぶとどんちゃん騒ぎで…私はそれがストレスなので雨じゃない限りは公園で何時間か遊ぶようにしています。
公園に行かなくても西松屋に行ったり薬局行ったり気分転換してます😂
下の子が小さいとそれもそれで大変ですが💦笑
えりさんが何に対してイライラするのかで変わってくるかもしれませんが、、そのイライラに対しての解決策を考えるのがいいかと思います☺️
コメント