※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
お金・保険

車2台の保険料が1万6000円は妥当でしょうか。専業主婦なので保険を見直し、主人も保険に加入しているが過剰な気がする。アドバイスをお願いします。

はじめまして。
いま、保険の見直ししています。
アドバイスお願いいたします。

車の保険についてです。
夫婦で車2台
軽と、jeepです。
保険料が1万6000円なのですが、妥当でしょうか。。

また、私は専業主婦なのでニッセイ7000円→4000円の県民共済にかえるつもりです。

主人は、持病がありこの先入りにくいかもとのことで
ジブラルタ生命に加入しており
生命保険と、医療保険で1万5千円はいっています。
主人のおとうさんが更に県民で
5000円の保険を主人の名義で入ってくださっていると聞いています💦

色々と保険に入りすぎている気がします、、
保険について詳しい方、アドバイスお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

年齢や補償内容、車の保険は等級などの補足があった方が答え易いと思いますよ😌

  • まお

    まお

    そうなのですね!!
    お恥ずかしい話、等級など、ほとんど知りませんでした…
    時間のあるときに調べてみます。
    ありがとうございます!

    • 3月1日
ママリ

車の保険はその情報だけでは誰もアドバイス出来ないと思います(´・ω・`)

生命保険も、金額が下がれば保障も下がる訳ですし・・・
ちなみに私は3大疾病の保障と医療保険で8300くらいです。
死亡保険金はまだで、入ったとしても年1万です!

ご主人は持病があるとのことですし、下手に下げない方がいいと思います!

  • まお

    まお

    そうなのですね。
    保険って、ほんと知識や勉強が必要だとこの度感じました。。
    医療保険も教えていただきありがとうございます。
    なるほどです。
    主人のは、この先入れないかもだそうなのでこのままでいったほうがいいかもですね(>人<;)

    • 3月1日