![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
地道に貯金とあと市営団地とかなら
かなり安くで住めますし
働けるまで働くって感じですね
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
母子家庭が優先で入れる団地に住んでますが家賃が1万五千円くらいです🦊お年寄りも優先で入れるので独り身のお年寄りも居ます😊ここで一生終えてもいいかなあと思ってます🦊うちの親もシングルですが、姉が一緒がいいと言って家を建てて姉と住んでます✨
-
はじめてのママリ🔰
家賃安いですね!
いいですね!
うちの子は一緒に住みたいと言ってくれるだろうか😅
1人プランも考えておかないとです💦- 2月28日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
うちの母が年金のみ、貯金ほぼ無しで、市営団地で一人暮らししてます。
贅沢はできないですが生活はできてます😂
女性1人で年金のみだと住民税非課税世帯になるので医療費なども安く済むようです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供夫婦と同居は考えない方がいいかなーって思います。ママリでもよく見かけますが、義親と住むのは絶対にあり得ないって考えが圧倒的に多いです。
出来れば今のうちに正社員の職に就き、厚生年金を受けれるようにされておいた方が良いかなと思います。
基礎年金と厚生年金が貰えれば、贅沢しなければ暮らしていけるんじゃないかなと思います。
あとは貯金を頑張る事ですかね。
私は年金、貯金、あと定年後も副業収入があるので、75歳くらいまでは一人暮らしをして、その後は良きタイミングで老人ホームに入ろうかなと思ってます。
はじめてのママリ🔰
市営の存在忘れてました!
あとは貯金、大事ですね。