※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
ココロ・悩み

友達が離婚後3年経ち、養育費が低いと悩んでいます。増額の手順や方法を知りたいそうです。離婚経験者のアドバイスを求めています。

友達の事ですが。
離婚から3年経つのですが、養育費が相場より低くいろいろと困ってるようです。
三年経ってますが、しっかりと相場を請求したいようですがどうしたらいいか分からずみたいで力になりたいのですが私も調べてもよく分からずで💦
離婚経験のある方、3年経って増額したことのある方がいましたら、手順や方法を教えてください。宜しくお願い致します!

コメント

ゆうまま

相場ってのは算定表よりってことですか?
それとも他の人が貰ってる額から考える相場?
どちらにせよ額に不満なら調停起こして、養育費の増額請求するしかないですね。
でもこれは減額になる可能性もあるのでご注意を。
あとは本人に相談して養育費増やしてもらうかですね。多分この最後のケースは無理でしょうが

  • まるまる

    まるまる

    そうです、算定表より少ないと思います。子ども3人で月収30万程で3万と言ってました。調停を起こせばいいんですね!ありがとうございます。伝えてみます!

    • 3月1日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    女側が収入あったら減りますけど、それは確かに少ないですね。調停で算定表通りにさせるのがいちばん手っ取り早いかと

    • 3月1日
  • まるまる

    まるまる

    そうなんですね!それも踏まえて友達に伝えておきます!ありがとうございます😊

    • 3月1日
のんの

調停を起こして養育費の増額を求めたらいいと思いますよ!養育費に関してではありませんが、バツイチの夫が離婚後2回調停申し立ててます。
手順は同じで、最寄りの家庭裁判所に申立の書類を取りに行き、必要書類に記入して提出(郵送可)します。インターネットでも見られるし、電話しても教えてもらえますよ。
必要経費は収入印紙や切手代のみなので2000円程度です。弁護士もいりません。もちろんつけても構いませんがお金がかかるだけであまり意味がないです。
調停では調停員が間に入ってくれて話し合うのですが、あくまで話し合いの場です。相場より多くても少なくても、当人同士が納得すればそこで決まります。
決まったことは調停調書というものにまとめられて、公正証書と同じ効力を持つので今後支払いが滞ったら強制執行もできます。

で、もし調停の場でお互い納得せず決まらなかった場合は「不調」として一旦閉廷して、審判に移行します。
審判では話し合いの場ではなく、基本的に裁判官が一方的に決めるというイメージでいいと思います。一応お互いの希望や言い分などは聞いてはもらえると思いますが、一般的な金額に決まります。これは審判書というものにまとめられて、公正証書、調停調書と同様の効力を持ちます。

仮に増額に成功した場合、申立の時までさかのぼって支払ってもらうことができるので早めに申し立てたほうがいいですよ!
申し立てから調停の開催までだいたい2ヶ月前後かかります。
あと、おそらくお互いの昨年の源泉徴収票を提出します。
上の方もおっしゃっているとおり、減額の可能性もゼロではないので慎重に。

  • まるまる

    まるまる

    詳しく教えて下さりありがとうございます!すごく分かりやすいです!
    友達にこれを教えてあげたいと思います。

    • 3月1日