
結婚相手について、情熱的な恋愛から穏やかな関係への移行に不安を感じています。長く結婚している方々の経験をお聞きしたいです。
みなさんは、死ぬほど大好き!な人とご結婚されましたか?もしくは、なんとなく居心地が良い、なんとなく大切、と思ってご結婚されましたか?
そして今、幸せですか?
これまで、絶対にこの人!大好き!と思ってお付き合いすることばかりでした。
それがなぜか、今の彼はなんとなくいいなと思って、なんとなく一緒にいるうちに付き合って、結婚の話が出ています。
本当に素敵な人で、穏やかで温かい家庭を築ける想像ができます。ただ、これまでいつも情熱的に恋愛してきたので、このままこんな感じで良いのかな、これは本当に恋愛感情なのかな、という気持ちもあるのが本音です。
若い頃、7年付き合って、お互い家族のようになってお別れしてしまったこともあり、でも結婚してからそうなるのはむしろ理想なのかなと思ったり、、
色々考えているので、長くご結婚されている先輩方のお話をお聞きできたら嬉しいです。
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント

あんどれ
一緒にいて気を遣わず、嫌なところも許せる人にしました😊
それでもムカつくところはありますが…
一応昔は大好きでした!笑
付き合い始めてから13年経ったのでドキドキは皆無です。

退会ユーザー
私はでき婚なので、、参考にならないと思いますが
好きー!!安心するー!!
って感じでした。
今年で結婚10年目になりますが、もう今は居心地いい。家族!って感じですね。
大切です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
安心できるというのは大切ですね!
大切で居心地の良い家族、とても理想です☺️- 2月28日

ママリ
死ぬほど大好きな人と泣く泣く別れてなんとなく大切で過ごしやすそうな人と結婚しましたが
あのときの私正解!と常々思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったんですね。
常々思えるというのは、とても素敵な旦那さんなんでしょうね✨
今の私の状況と似ているので、失礼でなければ、正解!と思われる瞬間を教えて頂きたいです☺️- 2月28日

いりたけ🍄
今年の8月で10年目に突入します💍
私は旦那と付き合い始めた頃から元彼たちには感じたことのない感情が芽生えて、理想そのものの人と結婚出来ました😊
今も毎日「早く帰ってこないかなぁ🥺」ってくらい好きです💓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
とても素敵なご夫婦ですね✨
もう10年一緒におられるので家族愛はもちろんだと思いますが、今でも恋愛感情で旦那さんを大好きでおられるということですか😌?- 2月28日
-
いりたけ🍄
そうですね😊
もちろんムカつくことも沢山あるけど、年々大好きになっていってます🥰
付き合いたてより今の方が大好きです!- 2月28日

うさぎ🔰
私は好きになるとその人しか見えないタイプなので、お付き合いする人はみんなその時は好きでしたよ。
因みにお付き合いした人はみんな最低3年はお付き合いしてました。
今の夫と違うと思うのは倦怠期がない事です。
大体3〜4年で喧嘩とか多くなるのですが、今の夫とは喧嘩してもすぐ仲直りして元通りに戻ること。
一緒にいる時は、お互い安心感があること。
どんなにイラっとしても、ふとした瞬間にやっぱり好きだなーと再確認させられてしまう事ですかね。
付き合って9年、結婚して6年ですが未だにそんな感じです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほどです😌
喧嘩を引きずらないでいられる相手というのも、相性が良いってことなのかもしれないですね。
長く一緒におられても、ふとした瞬間に好きだなと思えるのは、恋愛感情で好きというお気持ちなのでしょうか?- 2月28日
-
うさぎ🔰
そうですよ。
家族というより恋愛感情で好きだという気持ちになりますよ。
だけど、夫は結構クールな性格なので結婚してても片想いだなーと感じる事もあります。- 3月1日

ももち
私は結婚したい!と思ってた人とはお別れでした😭
その次が旦那ですが、なんとなくな感覚で結婚しました。
もともと優しいとかあんまり思ってなくて、実際生活し出したら今ではほんとどこがよかったんだ?と思ってるぐらいです(笑)
はじめてのママリさんが、彼のこととてもいい印象ならばいいと思いますよ。
色んな恋愛しましたが、結局自分がよりも男性に好かれる方が絶対に上手くいきます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったんですね。
それでも今は結婚してよかったなと思っておられますか?
今の私の状況と似ていて、この質問が失礼でしたらごめんなさい🙇♀️
彼のことは本当に、良い印象しかないです。すごく好きでいてくれます。ただ恋愛感情なのか自分でも分からず、、
これがもう子供もいて結婚数年目の感情ならすごくいいなというような、そんな感じです。。笑- 2月28日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ好きで結婚しました😊
それにプラスして居心地が良くて趣味や話が合いいつも笑わせてくれる人です。
あとは絶対に嘘のつかない、信用できる人なのも決め手でした☺️
もちろん夫との結婚した時の生活が想像できたのも一つの理由です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
大好きでご結婚されたんですね!
憧れです✨
ご結婚されたあとも、その時の決め手だと思った部分は変わらずに大好きでおられますか☺️?- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
変わらずに大好きです☺️
もちろん結婚で見えてきた嫌だなぁと思うこともありますが、人間誰しもそういった部分はあると思うので😵💫- 3月1日

プーさん大好き
恋愛だけなら、自分の方が大好きで追いかけてもいいや!!って思って、他の人と付き合ってました。それで辛く悲しい経験もして...
結婚するなら居心地のいい人(自分が素でいられる人)&私のことを好きになってくれる人がいいって!!あと、私の家族が【今の旦那と結婚した方がいいよ】って感じでしたね😊
付き合って7年、結婚してもう12年。人生の半分一緒に過ごしてます😊今も幸せです♡♡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり恋愛と結婚は違う部分もありますよね。
ご家族の意見も大事ですね!
長く一緒におられて、変わらず幸せそうで憧れます✨
結婚してから、やっぱりこれでよかったなって思えるのはどんな時ですか😌?- 2月28日
-
プーさん大好き
私たち家族を守ってくれてる感じがあるからですかね😊ほんと、大黒柱って感じです😊私の家族も大切にしてくれてます😊
- 2月28日

ママリ
旦那とは付き合いたてから死ぬほど大好き!とはなってないです(笑)
でも一緒にいて落ち着くとか人としていいなというのはあります。
人として好きなので結婚して良かったと思ってます☺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ご結婚されるときは、恋愛としてよりも、人として好き、というお気持ちでしたか?
私は今そんな感じで、人としてすごく好きなのは本当なのですが。
ご結婚されてから、して良かったなと思えるのはどんな時ですか☺️?- 2月28日
-
ママリ
恋愛や男性として、よりも人として好きなのが結婚の決め手です。
旦那には絶対言えないですが(笑)
結婚してからも仕事や私生活でマメで真面目ですし、家事育児などでも私に気遣いしてくれたりと結婚前にいいなと感じてた所がより実感出来てますよ☺️
正直、トキメキとか死ぬほど大好き!みたいな気持ちが欲しい時もありますが…😂
でも最終的に安定して幸せなので満足です☺- 2月28日

退会ユーザー
正直死ぬほど好きって感じではありませんでしたけど、自分が素でいられたのと居心地が良かったからです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
素でいられるのは本当に大切ですよね!そこに恋愛感情もありましたか?質問が失恋でしたらすみません🙇♀️
今は結婚してよかったなと思っておられますか😌?- 2月28日
-
退会ユーザー
100ではありませんでしたけど、恋愛感情もありましたよ!笑笑
そうですね、結婚して良かったなと思います!- 2月28日

退会ユーザー
私は自分から好きになった人じゃないと続かないし上手くいかないので、私から初めにご飯に誘った旦那さんは付き合う前〜今も1番大好きです🥳
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も好きになってもらっても、なかなか好きになれないことが多いです。
昔も今も大好きでおられて、憧れのご夫婦です✨
これからもお幸せでいて下さい☺️❣️- 2月28日

ママリ*
主人の事は大好き!!では無く一緒にいてこんなに私を大切にしてくれる人はいないだろうな。
結婚するならこんな人が良い。と思って結婚しました。
今で出会って13年ですが、つくづく元カレ達と結婚しなくて良かった!と思っています☺
ラブラブ!とかは無いですが、仲良く幸せに過ごしています🙆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほどです✨
そこに恋愛感情はありましたか?質問が失礼でしたらすみません。
まさに今の彼に、私もそういう気持ちでいるのですが、ただ自分の心が穏やかすぎて恋愛感情なのかどうかはよく分からないのが本音でして。。
穏やかに仲良く、が一番幸せなのかもしれないですね😌- 2月28日
-
ママリ*
もちろん、恋愛感情はありましたよ☺
でないとさすがに、付き合わないです😂
主人の前は好き!好き!大好き!!尽くす!!ってタイプだったんですけど、ダメ男率高くて…
今までとは違うタイプを…って思っての今の旦那でした☺- 2月28日

お麩
皆さん素敵な夫婦みたいなコメントされていて
私がコメントするのは何かなあと思うんですけど
選ぶ人失敗したかなって度々思います😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
色々なご意見をお聞きしたかったので、お麩さんのようなコメントも(失礼でしたらすみません!!)とてもありがたいです!
もし宜しければ、失敗したかなと思われるのはどんな時か教えてほしいです😌- 2月28日
-
お麩
出会ってすぐに授かりました🤰🏻
とっても嬉しくてこの人と育てていこうって思ってました!
主人は沢山育児を手伝ってくれます。
出会ってすぐだけどそんなん関係ないって思ってたんですけど
子供が産まれて、ホルモンバランスの乱れで情緒が悪くなり
そんな時でもちょけてくる主人がめちゃくちゃ嫌いです!
日ごろ見てるとやっぱりもう少し結婚するまで時間があった方がよかったなって思います!
多分シンプルに主人とは性格が合いません!!- 2月28日

空色のーと
何となく一緒にいても苦じゃない、色んなことの価値観が似ていて、喧嘩が少ない、などの理由が結婚の決め手になりました☺️
情熱的に好きになった人でも、子育てに協力的じゃなかったり、妊娠中や辛い時にいたわれない姿を見ると一気に幻滅しますよ 笑
結局は、自分を1番に大切に思ってくれる人を選ぶのが、幸せだと思います!(もちろん、生理的にOKな人で 笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに、情熱的に好きになった人でも結婚後に幻滅することもありますよね。そのご意見はとても納得です!
人としては好きで、何も不満はなく、すごく大切にしてくれて本当にいい人、生理的にもOKで、ただ自分の中で恋愛感情かどうかよく分からなくても、それを気にしすぎる必要はないと思われますか🥺?- 2月28日
-
空色のーと
ぶっちゃけ、夜の営みがいけるかどうか…を気にするくらいで、それが大丈夫なら、一緒にいて苦じゃない人がいいですね☺️
- 2月28日

はじめてのママリン🔰
この人なら一緒に生活できるかも~と第一印象で思って結婚しました(笑)
一緒に居ての沈黙が苦では無かったし何より素でいても楽でした。
結婚してから大好き💕って気持ちが大きくなってなるべく一緒に居たいしくっついていたいです🥰
毎日早く帰ってこないかなぁって思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
第一印象で直感というやつなんですね!
結婚してから気持ちが大きくなることもあるんですね✨
結婚後に気持ちが大きくなられた瞬間、たくさんあるかと思いますが、少し教えて頂きたいです☺️- 2月28日
-
はじめてのママリン🔰
結婚してからいつの間にか好き🥰大好き💕になってたのでもしかしたら何気ない毎日を過ごしていく内に気持ちが大きくなったのかもしれません😊
- 2月28日

チム
私はこの人大好き!と思ってた人(元彼)が完全には忘れられないまま今の旦那と付き合い始めました😄
元彼より居心地がいいなぁ〜気を使わないなぁと思っていたら付き合って10年経ってまして、その後結婚したんですがそれまでも同棲してたので全く生活は変わらなかったんですが、今は子供が産まれて賑やかになって今の生活にほぼ満足してるかもです😉
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
お子さんもできて家族として幸せに過ごされると、また気持ちも変わってきたりするんですね😌
結婚してみてから分かることもあるということでしょうか。
ぜひ参考にさせて頂きます✨- 2月28日

ままり
めちゃくちゃ素でいられる人と結婚しました😆
大好きー!!ってわけではないかも?笑
ただ、付き合った人の中でダントツ気楽でいられます😁
オナラぼんぼんできたり笑、眉毛すね毛ボーボーでもむしろ笑い飛ばしてくれたり、ガサツな部分さらけだせたのが初めてで、楽?なんです、とっても😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
とっても楽しそうなご夫婦が想像できました✨
長く一緒にいるには、楽なのは絶対に大切ですね!
大好き!という訳でなくても、この人と結婚してよかった!と思っておられますか😌?- 2月28日
-
ままり
思ってます😌
特に妊娠してから旦那の有り難みがわかりました😂
つわりとか、体調に理解があって神でした😂✨生まれてからも、家事、育児も何も言わずとも同じくらいやってくれて、息子のことが大好きで、なかなかこんな人いないよなぁと思ってますよー♪- 3月1日

momo
付き合って4年で結婚し、今はそれから6年経ちトータルで10年一緒にいます。☺️
付き合っている時は大好き!!という気持ちでしたが、いざ結婚してからは家族になったことでドキドキがなくなり、いつからか冷めてしまったのかな?と考えるようになってしまいました。
でもそれから2年ほど経ち、子どもも授かり、やっぱりこの人を選んだことに間違いはなかったんだと実感しています。
情熱的に恋愛することは毎日ドキドキや刺激がありとても素敵ですが、わたしは家族として穏やかに過ごしていけるのが1番なのかなと思っています☺️🌸
この人と一生を過ごすと考えた時にしっくりくる人と居られたらいいですね☺️🌸
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり長くおられると、恋愛感情としては冷めてしまったのかな?と思われる時期があったのですね。
お子さんもできて、やっぱりよかったと思われたのは、旦那さんが育児に協力的だったり、お子さんを愛している姿を見られたりして、ということだったんでしょうか☺️?
穏やかに家族でいられるのが本当に幸せなんでしょうね✨
彼とは一緒にいてとても温かい気持ちでいられますし、しっくりもきます。それなら最初から恋愛感情はあまりなくても、そこを気にしすぎる必要はないと思われますか😌?- 2月28日

🥖あげぱんたべたい🥖
運命の人!私はこの人と結婚する!って直感で思ってデキ婚しましたが子供産んでからはそんな感情一切無くなりました😂😂😂
好きとはなんや?って感じです😂😂

チキン南蛮
出会いはお互い2年程付き合ってる相手がいましたが直感でこの人と結婚するだろうなー🤔って思いました(笑)一緒にいて自分の裏も表も全てさらけ出せる事ができたのは旦那が初めてでした。居心地がいい事は大事だと思いますよ☝️例え無言でも苦にならないのって重要です😌今も幸せです😃💕
たまにイラつく事も多々ありますが🤣(笑)5月で結婚22周年になります✨

はじめてのママリ
死ぬほど大好きだし、友達歴も長いので素でいられて、信用もできて落ち着く人と結婚しました🤣
旦那が死にそうな状況なら私の命に変えてでも助けたいと思えるくらい大好きな人です😂
大好きで旦那以外の男性なんて目に入らないくらい好きで仕方ないですが不安になることや喧嘩もほとんどなくて家事も育児もしてくれるので毎日穏やかに幸せに暮らしてますよ✨
どちらが正しい!と言うことはないと思います💕
逆に私の場合はどちらも!なので😂
素敵な家庭が築けたらいいですね💕
-
はじめてのママリ
大好きかどうか落ち着くかどうかも大事ですが家庭向き(独身気分のままじゃない人)かDVギャンブルモラハラの傾向がないかはチェックしておいたほうがいいと思います💦
元カレがモラハラDV男でしたが長年正体が掴めず気づいた時には私も洗脳状態で苦労したので、、- 3月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほどです😌嫌なところが許せる、すごく大事ですね。どんな人とでも一緒に生活していくと必ず出てくることですもんね。
ドキドキは皆無でも、また違った愛情で、変わらず大切な存在なんですね✨