
コメント

もも
5キロなら全然大丈夫だと思いますが…厳しいんですね
私+10キロです😭
でも、産院で13キロまでokと言われていますよ😀

はじめてのママリ🔰
BMI17.5で10kgくらいなら大丈夫と言われたのですが5kgでダメなんですね😭厳しい。。
赤ちゃんや羊水などで6kgくらいは増えると聞いた事あるので、BMIが普通なら問題ないと思いますよ!
BMI25でややぽっちゃりの方でも7kgくらいなら平気と言われたそうです!
何か聞き間違えとかじゃないでしょうか😖💦
-
mammam
上の子の時に+8〜9㎏で今回産院が違くて助産師さんにあなた小さいから上の子の時と同じくらいで抑えてね!と言われ、3,000g以内で産もうと言われてしまって余計に食べる量とか気にするようになってしまって…。
指摘されたわけじゃないのですが、増えて怒られるが怖くて気にしすぎてるって感じです😥- 2月28日

れもん
BMI普通で+5㎏だったら全然問題ないと思います!体重増え過ぎないのもお腹の赤ちゃんに良くないのでは🥺赤ちゃんの成長が順調だったら問題ないと思います!
妊娠でトータル+10㎏くらいなら大丈夫と思いますが、臨月で急激に太るのはリスクあると思うのであと2㎏とか、、それくらいならいいのかな
産院から検診の度に言われるのかもしれないですが、臨月とのことなのであと数回のことと思って聞き流してしまってもいいんじゃないかと思います(笑)
-
mammam
増え無さすぎもお腹の子によくないですよね💦
後期になると一気に体重が増えると聞いたので余計に気にするようになってしまって…。
検診も残りわずかなので気にしすぎないようにしようと思います😂- 2月28日
mammam
上の子と産院が違くて上の子の時は+8〜9㎏くらいだったのですが、あなた小さいからそれくらいで抑えてねと助産師さんに言われてしまって…💦
ホームページに体重管理のことを書いてあるくらいで指摘というよりは気にしすぎてる感じです😥