![つむたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にこにこぷん!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこぷん!
離乳食の回数のこともそうですが、だんだん1日のサイクルを整えてあげていけばいいと思います🍀
今9時頃目が覚めることが多いようでしたら、いきなり7時に起こす!のではなくて
30分くらいずつ、寝室のカーテンを開けて「おはよー」って声かけてあげてみてはどうでしょうか😊?
![nathuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nathuu
もう少し早く起こしたほうがいいと思います😅寝るのが遅いんですか??
早く起こせば自然と早く寝ます。
二回食ならいいですが、三回食のとき大変ですよ
![もりもりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりもりママ
朝は起きるのを待ってる感じですか?
うちは自分で起きることもありますが、起きなくても決まった時間に起こすことにしてます。
起きる時間と寝る時間のリズムをつけておきたいので😊
そのおかげ?なのか、朝寝も昼寝もほぼ決まった時間に寝てます。
なので、起こしてあげるのも一つかな?と思いました!
つむたん
少しずつ早くに起こしてみようと思います!
ありがとうございました☺︎