
コメント

ままり
うちは9ヶ月になってから急に食べるようになりました。
それまでは1口食べるか食べないかでした💦
味付けしたり、形状を変えたり、楽しい雰囲気で一緒に食べたり色々しましたが、時間が解決?でした!
病院でも相談しましたが、2歳までにミルク以外で栄養取れるようにならば大丈夫だから心配しないでと言われましたよ👌🏻

さや
過去の質問に失礼します🙇♀️
その後、お子さまのご様子はいかがですか??
最近離乳食を始めた6ヶ月の息子が全く同じ状況で、お粥と麦茶は食べるのに、にんじんかぼちゃといった野菜は口先につけるだけで嗚咽で一切食べてくれません。
苦しそうにずっと嗚咽ばかりで😭ちゃんと中にも入ってないのに…。過敏があるのかな?と不安になってます。
ぽー
ありがとうございます!その場合9が月まではミルクの量を減らさずあげてましたか??
ままり
減らさなかったです!減らしても食べない子は食べないらしいです😂
ぽー
そうなんですね!ありがとうございます!