※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななお
お仕事

妊娠中で体調不良のため休んでいる女性が、仕事中に頻繁に連絡が来て困っています。上司からの指示で電話に出る必要がある状況が続き、休養が取れないことに悩んでいます。

長文で申し訳ありません。皆様のお話をお聞かせください。
体調不良でお休み中に連絡がきます…。

フルタイムで勤務しています。現在妊娠初期で体調が安定せず、たまにお休みを頂きながら仕事をしている状態です。
先日上司の風邪がうつりひどい咳と熱の症状があったため、産婦人科に行き指示を仰ぐと、お医者さんから自宅安静でと言われました。
そこで上司にその旨を伝え自宅で休んでいたところ、社用の携帯がバンバン鳴るのです…。

・◯◯の書類の訂正が入ったんだけどどうしたら良いかな?と問い合わせがくる→期限を聞く→先方に確認を取ると今週中で良いと言われる
・先日入社した新人から電話が入り、応対すると「健康保険証っていつ頃届きますか?」と聞かれる→急ぎなら処理をしている部署に確認すると伝える→「急ぎじゃないらしいんで今日で大丈夫です」と言われる、など…。
その日、午前中だけで電話が5回鳴りました。

過去にも体調が悪いタイミングや身内の手術の日なども連絡が入っていたため、今回もやむを得ないなと思って対応はしましたが、今後も似たようなことが続くと精神的に辛いと感じてしまいます。
電話の内容が急ぎの用であったりした場合は、もちろん急にお休みを頂いている私が悪いので対応をするのですが、緊急ではないことや期限を先方に確認しないまま連絡がくることが多く、体を休められた気がしません、

うちは小さい支店で事務が一人しかいないため、私に連絡がくるのもしょうがないのかなと思いながらも、他店の事務や総括している部署に確認を取ればすぐに済む話を、どうしてわざわざ休みを取ってる人間に電話してくるんだろう?と純粋に考えてしまいます。
ちなみに上記2点の例は、妊娠していることを知っている先述の上司が私に問い合わせるよう指示していたようです。同僚にその話をすると「携帯の電源切っておけば良いじゃない」と言われましたが、電源を切ると今度はプライベートで使っている方に連絡が来てしまうこと、また「どうして電源を切るのか」
と怒られるため、なかなか電源を切る勇気がありません。

妊娠中、先生から安静にと言われている状態で仕事の電話がひっきりなしにかかってきた方、また安静にと言われている最中も出社してくれと言われたことのある方、どうかその時どのように対応したのか教えてください><


コメント

yubo

ん〜〜仕方ない感じもします。
電話がなる⇨主様がそれだけ必要な人材だからだと思います。
文章から判断する限りですが、主様の代わりはいなさそうですし、今まで事務系の仕事は完全に主様に頼っていたのでしょう、みんなどうしていいのか本気でわからないのではないでしょうか…
それだけ主様の社員としての価値が高い証拠です。ありがたい話ですね!!
もちろん、安静が第一なので、今後のことも考えて、業務を引き継ぐ用意を進めた方がよさそうですね∑(゚Д゚)

  • ななお

    ななお

    恐れ多いお言葉をありがとうございます><そんな大したことは!と画面越しに必死に首を振ってしまいました(;_;)
    今まで散々事務の増員をお願いしていたのですが、ここに来て上層部もやばいと思ったのか会議で今後の事務の増員について話をしてくれるようなので、引き継ぎも出来るよう資料も揃えていつ何があっても良いように仕事をしていきたいと思います!
    コメントありがとうございました(*^^*)

    • 11月4日
さやか

前の方の回答にあるように、ななおさんが、頼りにされている証拠だと思います。
が、なかなか休めなくてイライラしてしまいますよね。

私も休みの日や職場を離れている際によく電話がかかってくるので、時々イライラしています。以前、流産の手術でお休みをいただいた時にも、仕事のどうでもいい電話が2件もかかってきて手術前にイライラしてしました。

最近では、仕方ないと割りきっていますが、「産休中は電話にでないから」、と今のうちからまわりに言いまわっています。
職場の雰囲気によっても違うと思いますが、よっぽどの時は無視してみるのも良いと思います。

  • ななお

    ななお

    コメントありがとうございます><
    休みの日に仕事の対応をすると、なんというか邪魔されたような気持ちになってしまい余計にイライラしてしまって、プライベートと仕事がちゃんと割り切れていないなと感じてしまいます(._.)
    私も割り切って仕事が出来たら良いのですが、妊娠初期のためなかなか体調も安定していないためどうしてもイライラしてしまって、せっかく休みをもらったのに眠りが浅くなってしまうこともありました💦
    私もさやかさんを見習って、「ひどい時は連絡が取れません」と、つわりがひどくならない今のうちに宣言しておこうかと思います!
    ご自身の経験も踏まえてのご回答、とても参考になりました。ありがとうございます^^

    • 11月4日
mama.☺︎

きついなら、でんわ出なくていいとおもいます(´・Д・)」私ならマナーモードにして寝ます。

  • ななお

    ななお

    コメントありがとうございます!
    マナーモードにするとひっきりなしにLINEがくる→それをスルーするとまた電話が…という悪循環に陥ってしまうため、マナーモードにするのも躊躇っていました(;_;)
    今度似たような状況になった場合は、「体調がとてもよくないので、申し訳ないですが休みます」と宣言した上で、もう寝室には社用の携帯を持ち込まないようにして体調優先させます!ご意見ありがとうございました><

    • 11月4日
deleted user

◎◎さんに聞いてくださいと言って切ります。
全てに対応してたら休んでいる意味が無いですし、ななおさんがいなくても仕事が回るのが当たり前かと…

  • ななお

    ななお

    コメントありがとうございます!
    上司も「君がいなくても回せるようにしないとなあ」と言いつつ、今朝も出勤早々「おととい君が帰った後に取引先に書類作成を頼まれたから、この書類大至急やって」と頼まれてしまいました…。
    今まで全部庶務雑務含めてやっていたので、いなくてもやれると言いつつ何もかもわからないのが現状のようです。
    少しずつ周りに振ったりマニュアルを作って、私がいなくても回るように動けるうちに尽力しようと思います><
    ご回答ありがとうございました^^

    • 11月4日
yo_ko

ななおさんの人間性が良いからみなさん頼ってくるのではないでしゃうか?\( ö )/
でも安静なのに妊娠初期でしんだいのに対応するのはお辛いですね😢💦
上司に直接直談判するか、診断書を書いてくれそうなら提出するのはいかがでしょうか?⭐️

  • ななお

    ななお

    勿体無いお言葉ありがとうございます(;_;)
    私が行っている業務を統括している部署の上司に今日相談したところ、「休む時に休まなきゃだめだよ!最悪電話は全部こっちに転送してくれればやるから!!」と言ってもらえました><
    もしこれから悪化するようなら診断書のことも頭に入れながら、早めにお仕事のマニュアルを作っておこうかと思います。
    労いのコメントありがとうございました(T_T)

    • 11月4日
gooboo gyuum

妊娠初期がいちばん
身体的にもしんどいし、
まわりも ななおさんの不在に
慣れてなくて、大変ですよね。

ワタシの場合、通院中は電源offに
すると宣言してました。
(総合病院だし、妊婦以外の病人も居て、通話不可だということで)
それで、診察終わっても
自分の身体を休められるまでは
コッソリ電源落としたままにしてましたー💦

急遽体調不良で休んだときも、
数時間だけはぐっすり寝かせてくれと思い、
時間限定で電話対応してました。
(結局、午後~夕方にしか通話出来ないと、
先方も“もう明日でいいよ”と言うパターンが多い😥)

最初の頃は、ワタシも
“なんて責任感のない奴…。幸せボケしてるな”なんて
思われていたかも知れません。

が、自分が居なくても仕事がまわるようになると、
今度はちょっと寂しくなっちゃいますが😅
(しゃかりきに働いてた人だったら、こうなるんじゃないかな!?💦)

お身体無理なさらぬよう❤

まわりも慣れてくれたら、
でっかいお腹になってきたら
あたたかく接してくれるように
なると思います。

大事な時期やし、
目立たない時期でしんどいけど、
嘘も方便で なんとか乗り切ってくださいね😊💕

  • ななお

    ななお

    コメントありがとうございます!
    社内も男所帯で、今の会社が出来てから今まで女性が産休育休をとるような事態がなかったため、多方面においてどうしたら良いんだ⁉︎となっているようです💦

    その分私も仕事を任せてもらっているので頑張らないと!と思い対応するのですが、初めての自分の身体の変化についていけていないため「頼むから休ませてくれ!」と思ってしまいます。
    不妊治療の末の妊娠で、それを上のポジションの方々も知っているため「おめでとう!」と快く言われたのが救いですが…。

    今のうちにある程度線引きをして、徐々に周りに理解してもらえるように仕事も振っていこうと思います!
    経験談も含めてアドバイスありがとうございました><

    • 11月5日