授乳中、下の親知らずを抜かれた方いらっしゃいますか?上の親知らずは昔…
授乳中、下の親知らずを抜かれた方いらっしゃいますか?
上の親知らずは昔抜いたんですが、下の親知らずが奥歯に刺さって奥歯に穴が空いてきているようで抜かなくてはいけないようです。
両方とも埋まっていて親知らず自体は見えず、一本はレントゲンで見たらだいぶ奥歯に刺さってしまっていました😭
息子はもうすぐ7ヶ月になり、混合で育てています。寝かしつけはおっぱい頼りで、まだ断乳する気もありません。
今回息子の風邪をもらってしまい、体調が弱っているので親知らずのところの歯茎が膿んで炎症してしまっていて歯医者に行きました。先生によると、このままでは奥歯も抜かなくてはいけなくなってしまうので、風邪が治って落ち着いたら抜きましょうと言われました。
先生曰く授乳中といっても抜歯にはあまり関係ないとのことでした。
授乳中、下の親知らずを抜いた方、経験談やアドバイスなどなんでもいいです😭お話を聞かせてください😭
- m.(8歳)
コメント
わちゃ子
授乳中に抜きましたよー( ̄□ ̄;)!!
しかも、下の親知らずを2本同時に。一本は横向いてて大変でした……。
何回も通えないので今日2本抜いてくださいと、ちょっと無理を言って。
授乳は薬を飲んだら3時間ほどあけてから飲ませるか、気になるようだったら、一度搾乳して捨ててから飲ませるようにしてと言われたような気がします。
ぽんさんが気になるようでしたら、薬を飲んでる間だけでも、ミルクにして搾乳したやつは捨てるのが、いいのでないでしょうか?
先生の言う通りにするなり、産婦人科の先生に相談するなり、ベストを選んでください♪
でも、私は上記のやり方で授乳してましたが、別に子どもに何の影響もありませんでしたよ。
m.
二本同時!!!
詳しくありがとうございます😭
やっぱ抜歯後は痛かったですか?
痛い中での育児、大丈夫でしたか?
もう不安しかありません…😭
わちゃ子
抜歯中も砕いて取り出しての繰り返しで、結構痛かったです。
神経に当たってるから唇に生活に支障のない程度の麻痺が残るかもしれないと言われびくびくしてました。
抜歯後は1日くらいは痛かったですけど、痛み止めでコントロール出来たので育児や家事に支障はなかったですよ♪
ただ、3年以上経ちましたが、確かに何か違和感って感じのやつが左の下唇に残ってます。
確かに痛いですが、悪化するともっと大変な事になりますので、早めがいいと思います。
わたしも気合いで乗りきりました!
というか、もう気合いと治療台に寝た瞬間から諦めモードで乗りきりました!笑
ぽんさん、諦めと気合いで何とか悪化しない内に頑張って抜歯してください( ☆∀☆)
m.
詳しくありがとうございます😭
やっぱりそうですよね…でも家事や育児はできたとのことで安心です ( ;ω; )実母が頼れないのと、旦那の仕事が忙しいので寝込んじゃったらどうしようと思っていて…
唇に違和感!!!大丈夫ですか?😭
今すでに片方は傷になって膿んでしまっていて激痛&その反対は奥歯に刺さっているらしいので、風邪が治ったら覚悟を決めようと思います ( ;ω; )
気合いと諦め、心の中にしっかりと刻んでおきます。ありがとうございました!😭💗