

はじめてのママリ🔰
可愛いに越したことはないなと思います!

ママリ
可愛い方が良いとは思いますが……
誰かにそんなことを言う程気にはなりません😅
と言うか…客観的に見ても世界一可愛く見えてしまいます(笑)❤❤❤

ままり
客観的に見ても可愛い方だとは思ってますが(親目線のフィルターかかってるので実際には分かりません笑)、本人が気にするときがくるかもな~とはたまに考えます🤔
そのときは早めにお化粧教えてあげよう!と思ってます🤣
-
ままり
でも本当に一般的に可愛くないレベルだと悩むかもしれません😭
- 2月28日

退会ユーザー
娘は自分にそっくりだから、本当ごめん〜😂って思ってしまいます!

hana
健康であれば何も気にしません☺️
今はメイクや整形もあるし、もし本人が容姿で悩む時がきたら支えてあげる事が大事だと思います🩰
何よりお母さんが世界一可愛いと思ってくれる事が一番ですよ😊

みい
正直、気になります😂
親からすれば2人とも本当に可愛くて可愛くてしかたないですが、一重まぶた、癖毛、多毛、ムダ毛などは今後本人達が気にするのでは?と思うと💦
また、旦那も「自分から見たらすごく可愛い。でも、俺ソックリだし、一般的にはどうなんだろう。俺に似て申し訳ない」と言ってます😅
あと、私自身も一重まぶたなど色んなコンプレックスを気にしていたからだと思いますが😅
ただ、一重も私はいつの間にかクッキリ二重になりましたし、お化粧するようになってちょっと変わりました🍀
お化粧以外でも髪の毛の縮毛矯正やムダ毛は脱毛もあるので、将来的には何とかなると思ってます❣️

ppp
個人的に気にはなりますが、よその誰かに何かしら言う事はないです💧
くろねこさんがママさんに言われたこと、私だったらありがたいと思うのと同時にリアクションし辛くて面倒だなと感じます😂(すみません)
成長と共に顔つきも変わっていくでしょうし、お子さんが小さいうちは気にしなくていいようにも思います!

退会ユーザー
めーっちゃ可愛いと思っていますが、私の悪いところ遺伝しちゃってるのでそれはごめんよ〜って思ってます。でも気にしてるかと言ったら…そこまで気にしてないです。本人がコンプレックスになったら貯めてた貯金で整形してもいいよ、くらいは言ってあげようと思ってます。
私もお金あれば整形したいとは思ってるので😂

あゆか
息子ですが、そんなことを言うママ友怖いですね😶💦
わたしは子供にルッキズムを植え付けたくないので、顔のことは人のことも息子のことも褒めることも貶すこともしないです。
娘であっても同じように接すると思います😢
親にできることはもし悩んだときに一緒に考えて行動に移してあげる
だけだと思います。

メル
出来れば二重に産んであげたかった〜とは思います(私がそこがコンプレックスだったので😅)
でも、人間可愛いと感じるかどうかは愛嬌次第なところもありますし♪
沢山の人に愛されて、友達に恵まれた子になるかどうかは、見た目はあまり関係ないと思うので、勝ち組って考え方はしたことないです(*бωб*) ノ
容姿は今後いくらでも変わっていくと思いますし♪(体型とか、髪型とか、化粧とか)今はまだそこまで意識してません(*бωб*)

しゅか
産まれる前は気になってました!
でも実際生まれてみると、主観的にも客観的にも可愛いと思ってしまい笑、特に気にならなくなりました❣️
本人が自分に自信を持てるようにすることが1番だと思うので、髪型とか洋服とか、簡単なおしゃれ(ネイル)とかは本人の好みに合わせて精一杯準備してます✨
お友達のママさんが、内心客観的には可愛くないと思っていることを、娘さんが悟らないことを願ってしまいます😢

なな
自分にそっくりすぎてごめーん☺️と思います。
私自身、眉毛太すぎて繋がってて子供の頃の写真を結婚式とかで披露したくなかったので(笑)少しお手入れしてあげてます😂

のこのこ
皆さま、お答えいただきありがとうございました!
なかなか人には聞けない質問なので。
ありがとうございました❣
コメント