子育て・グッズ 授乳→活動→寝かしつけ のルーティンでやっています。6ヶ月過ぎた頃から… 授乳→活動→寝かしつけ のルーティンでやっています。6ヶ月過ぎた頃から、活動時間が2時間弱位に伸びたのに、おっぱいの間隔はまだ2時間半位なので、少しでも寝かしつけが遅かったり、ぐずって寝なかったりすると、お腹が空いたと言って寝られないことが多くなりました。皆さんどうされているんでしょう?何かいい方法はありませんか? 最終更新:2022年2月28日 お気に入り 寝かしつけ 授乳 おっぱい どれみ(1歳4ヶ月, 3歳8ヶ月) コメント ママリ 必ずそのルーティーンじゃないとダメなんですか? だんだん活動時間が延びて起きてる時間は長くなります。活動のあとに授乳して寝かしつけたらいいのではないですかね😅 2月28日 おすすめのママリまとめ 臨月・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント