子育て・グッズ 2ヶ月の赤ちゃんが低体重で吐き戻しが多く、ミルクを100〜120飲んでおらず、おっぱいを探すけれどおしゃぶりで落ち着く。増やすタイミングが分からないです。 ミルクの量を増やすタイミングが分かりません💧 もうすぐ2ヶ月になりますが、低体重で生まれたのと吐き戻しが多くミルクの量が少なめで今100か120しか飲ませてません。 飲み終わったあとにおっぱいを探す動作をしますがおしゃぶりで落ち着きます。 最終更新:2022年2月28日 お気に入り 1 体重 おしゃぶり おっぱい 吐き戻し ミルクの量 初めてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 少なめな印象はないです。 うちの子は大きく生まれてます何生後1ヶ月は90(その後にすぐに100になりました)1ヶ月後半で120にしました。 飲める量個人差あると思います。 2月28日 はじめてのママリ🔰 うちは泣きっぱなしだけどミルク増やしても吐き戻しが増えるだけで泣き止む訳でもなく、ミルクが足りないわけではなさそうで月齢あがってくからミルクも少し増やしていった感じです😊 2月28日 初めてのママリ🔰 なるほど。 ありがとうございます😭 2月28日 おすすめのママリまとめ 妊娠6ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
うちは泣きっぱなしだけどミルク増やしても吐き戻しが増えるだけで泣き止む訳でもなく、ミルクが足りないわけではなさそうで月齢あがってくからミルクも少し増やしていった感じです😊
初めてのママリ🔰
なるほど。
ありがとうございます😭