※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

富山市民病院での出産経験者に質問です。個室利用の差額金額やお祝い膳の有無を教えてください。

富山市民病院で出産された方に質問です。入院中はシャワーありの個室希望なのですが、差額はおいくらでしたか?他の病院で出産経験はあるのですが、市民病院は初めてで。総合病院なので食事に期待はしていませんが、出産後のお祝い膳はありますか?

コメント

はじめてのママり

シャワーなしの個室しかなくてそれは差額は7000円くらいで、シャワーありは多分、一万超えてた気がします!!ご飯はやはり病院食って感じお祝い膳ありましたが、ちらし寿司みたいなやつでした😅ふりかけとか持ってたほうがいいかもしれません!!私は上に二人は個人病院で下だけ市民病院で産みました!でも看護師さんや一人の先生を除く先生はみんな、いい人でした^_^

はじめてのママリ

お祝い膳はありますが、3年前よりさらにグレードダウンしました。普段食のほうが美味しいと思います。八ヶ月前は他の方の写真と同じ内容でした。

シャワー有りは高い個室はかなり高かったと思います。シャワー我慢すればベッドは個室トイレ付きで3000円くらい。細かく覚えてなくて申し訳ありません💦

病院のスタッフのみなさんはとても素晴らしいですが、お部屋や設備は新しくないのでちょっと不安になるかもしれません💦

Ttt🥴

コロナになる前はお祝い膳はしっかりとした祝い膳だったのですが、コロナが流行ってからはかなりグレードダウンしてしまいました。期待はしない方がいいですが、私は病院食が好きだったので全て美味しく頂きました🥺

3年前に保存したので、添付写真は参考でお願いします。