
同じ保育園の保育士の息子が同級生で、不安を感じています。保育士が自分の子を見守ることに気を取られるのではないかと心配しています。同じ園で同じクラスに入るのは一般的なのでしょうか?
春から行く保育園に保育士さんの息子さんが同級生でいます。
その保育士さんも、息子のいるクラスに入ることがあるみたいです。。。
同じ保育園の同学年の先輩ママに聞きました。
保育士さんとはいえ、自分の子がいたら
本能的に自分の子を目で追ってしまうと思うし、
何か事故があったら、自分の子を守ろうとすると思うんですよね。。。
1歳クラスですし、手が出る子や噛みつきもあるし、、、
注意散漫になりそうな気がして任せるのが少し不安です。
進級するので担当を外れる場合もあると思いますが。
保育士さんとお子様が同じ園で同じクラスに
入るのは一般的なんでしょうか?
- はじめてのままり(生後8ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
保育士です。
うちは職場の保育園から車で5分くらいの系列園にいれています!
同じ園には入れない決まりになっています。
でも大丈夫な園もやはりあるようですよね🤔
私だったら嫌です笑
怒られてる娘を目の当たりにしたくないですし🤣

男の子ママ
保育士してます😉
お子さんの園はこども園でしょうか???
知り合いのいる保育園に転職を考えてて、その園はこども園で、我が子を預けられると言われました!
ですが、親目線になってしまうし、周りの目を気にして働きづらいと思い、もし働くとしても子どもは絶対別のとこ入れます!!と断言しました。私は嫌です💦💦
子どもが大きければ使い分けられると思いますが、乳児の間は混乱するかと…
ただ、その保育士さんの事情もあると思うので何とも言えませんね。(他に空きの保育園がない、送り迎えが必要ないので楽 など)
ただ、クラスは配慮してもらいたいですよね😣そこは完全にとはいかなくても、できるだけ関わりがないようにするべきだと思います!!
-
はじめてのままり
返信遅くなりすみません。
私立の保育園です。
保育士さん側からしても不便なこともありますね🙇♀️
そうしてもらえると嬉しいです😭- 3月5日

てぃちゃん
保育士してました。
うちのこども園では先輩がお子さんを預けていましたが、クラスは一緒にならないように配慮されていました!
(おこさんが2歳児クラス、先輩は5歳児担任でした)
-
はじめてのままり
やはり配慮があるといいですよね😭
- 3月5日
はじめてのままり
やはり配慮がある園もあるんですね💦
保育士さん目線でも嫌なことありますよね😂