※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
子育て・グッズ

ワンオペフルタイム勤務で2人で終わりか悩んでいます。3人目諦めた方、理由を教えてください。同じ状況で3人目作った方、生活どんな感じですか?

3人目諦めた方、良かったら理由教えてください。欲しいなーとは思いますがワンオペフルタイム勤務なので2人で終わりか悩んでいます。また同じような状況で3人目作った方、生活どんな感じですか?

コメント

ばっち~ママ

ワンオペ、フルタイムです!!
なるようになります✨

  • もなか

    もなか

    ほんと、自分の時間全くなくなりますよね?

    • 2月27日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    なくなりますね…
    いけないと思いますが、休みの日も
    保育園に預けてるので地味に1人の
    時間を作ってます❗

    • 2月27日
  • もなか

    もなか

    2人と3人ってやっぱり色々違いますよね?

    • 2月27日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    2人、3人は変わらないです!
    1人、2人の時の方が大変でした…⤵️

    • 2月27日
  • もなか

    もなか

    よく聞きます。今ですらキャパオーバーなのにそれでも赤ち可愛いなと思ってしまいます(>_<)

    • 2月27日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    それで、諦めて後悔したくないので
    それならがむしゃらに働いてでも
    赤ちゃんに会いたいとワタシは思います✨

    • 2月27日
  • もなか

    もなか

    あとつわりもかなりきつかったんですよね💦

    • 2月27日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    今回つわりで倒れて入院しました!
    家族が支えてくれました‼️

    • 2月27日
deleted user

ワンオペフルタイムで3人目は無理だなと思い、ほぼ諦めました。自分のキャパオーバーになりそうなのと、経済的な余裕もなくなりそう(大学まで行かせる前提で)と思ってます😅

  • もなか

    もなか

    わたしも自分のキャパオーバーが一番の理由です、、、。あと子供が体調崩した時に早退の頻度増えるのもなんだかなーと思ってしまいます😓

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子どもの体調不良がループしがちで、春から復職しますがだいぶ心配です😂年齢をだいぶ離しての3人目ならありかなと思うのですが、私はすでに30代半ばなので非現実的だなぁと思っています😅

    • 2月27日
  • もなか

    もなか

    年齢を離すか今育休中なので妊活してそのまま育休延長出来たらなぁとも思っています💦でも現実的には厳しいです💦

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

私は
妊娠中が妊娠期間通して寝たきりなことと、
経済的に諦めました。
本当は欲しいです。
でも生まれてきてくれても
3人に嫌な思いさせるなら…と自分の思いは封印しています😭

  • もなか

    もなか

    つわりがかなりきつかったのも3人目に踏み切れない理由です。ワンオペなのに私が動けなくなったら大変なので、2人で終わりかなと思っています、、

    • 2月27日
mini

切迫体質なので子供二人見ながら長期間の安静は無理だと思うからです😄
あとはワンオペで仕事と家事育児の両立が厳しいので、体と心の余裕を持つために諦めました🙂でもまだ欲しいな~と思うことがあります😭

  • もなか

    もなか

    私も今でいっぱいいっぱいなので諦めようかなと思っていますが、完全には諦めきれてないです💦

    • 2月28日