2人目の里帰りについて悩んでいます。里帰りすると上の子の生活リズムが変わり、休めない可能性あり。里帰りしないと夫がワンオペになる。どうすればいいでしょうか?
2人目、里帰りする?しない?
2人目を里帰りするか悩んでいます。
実家は隣県、高速(車)で2〜2.5時間、電車だと乗り換えなし2.5時間の距離です。
▼1人目の時:里帰りあり
・里帰り先の産院がとても良くて気に入った
・家事は全部祖母がしてくれたし、仕事をしている母も夜間対応や土日に子どもを見てくれたりして産後体を休められた
・家族に医師や保育士がいて安心、産院も近い(家から車で5分)
▼2人目里帰りの懸念点:
・子供が保育園を2ヶ月休園することになり上の子の生活リズムが変わる。
・産休に入っても、実家では子供が保育園に行かないので私自身はそんなに休めなさそう?(祖母は1日家にいますが、他の家族はみんな仕事。家ではよく遊んでくれるが、2歳くらいの動き回るちびっこを1人で連れ出し一緒に遊ぶ事は難しい)
・一度里帰りするとおそらく夫にしばらく会えない(コロナが続いていれば)
▼2人目里帰りなしの懸念点:
・夫は出張などが多く産後すぐから完全にワンオペになる
・保育園があるが、送り迎えもお世話も基本全部私
・産院が自宅から遠く通うのも大変(我が家は車なし。産院まではタクシーで20分、電車と徒歩で35分)
・頼れる人が近くにいない
同じような境遇の方、どうされましたか?どうされますか???よかったら教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント
けろけろけろっぴ
しないですね〜🥺
私の場合は里帰りしたことでのんびりできなさそうだったので😊
にこ
里帰りしないです!
自宅保育ですが、上の子が旦那にあまり会えなくなるのが可哀想だし、実家に2か月も居たくないからです笑
可能なら出産後に里帰り出来たらいいなーって感じです😄
maml
私はワンオペで2人見てましたが、その頃には娘が少し話ができるようになってて家にいたほうが楽だったから帰らなかったです。
でもママリさんの状況なら里帰りしちゃうかもです😊
上の子のケアとしてママ独り占めできる期間が2ヶ月あると気持ちが安定して帰ってきてからも楽になるかなぁと思います✨
リズム崩れてもまたすぐどうにでもなるし、
それよりママが気持ち的に楽な方が絶対良いですよ💕
お婆さまも見てくれるなら上のことゆっくりするのも良いかもですね😊
きなこ
同じ感じでしたが2人目は里帰りなしでした😊
息子が保育園が好きなので休ませたくなかった、イヤイヤ期の息子を連れて2ヶ月ほど実家に帰れば親がかなり疲れると思った
私はとにかく上の子優先、両親にも負担になる、私さえ頑張れば!という思いで乗りきりました😂
2人目は力んですぐ生まれたせいか、産後の痛みとかがあまりなくて意外と動けたので新生児を連れて毎日送迎もしてました!
ただ一ヶ月検診が終わるまではあまり連れ出したくないので、しばらくはコープなどの宅配と、買い忘れたものを旦那に頼んだりしてました。
一ヶ月検診後は、普通に抱っこ紐やベビーカーで寝させて上の子を公園連れていったりしてました😊
あとは突然お産がくることを想定して、ママサポートタクシー、ファミサポ、ベビーシッターなどを登録して上の子を見てもらわないといけないときに備えてました。
産後の入院からお母様に手伝いにきてもらうとかは難しいんでしょうか?
私は入院の一週間は旦那が有休とったり、送迎に間に合う勤務時間にしてもらったので大丈夫でした!(予定日などをしっかり職場に話してくれてたので)
へも
似た状況です!転勤族で頼れる人がいませんでした💦
里帰りはせず、予定日の1ヶ月前から実母が有給とってお産の時に上の子見てもらえる体制は作ってました☺️👏ただ家事は全部わたしと夫でやってました😂💦上の子遊びに連れて出るのもわたしと夫、生まれる前の日までわたしも料理してましたし、実際いなくてもなんとかなったなという感じです。笑 旦那と実母がゴタゴタしたので、いない方がよかったなあと感じました😅
産後すぐに実母は帰ってしまったのでワンオペでしたがなんとかなりました🙏記憶はほぼありませんが🤣
ただ、実家ならわたしなら帰るかも……わたしの場合は両親離婚して祖父母宅への里帰りでしたので、やめました!母も彼氏と同居していて祖父母宅にはおらず、叔父夫婦が祖父母も同居しているので😅
普通に実家に帰れるなら帰ります〜🙏☺️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥺!私の場合は里帰りした方がのんびり出来るのですが、書いたように上の子のリズムが崩れたり、産院が遠い、産後すぐからワンオペになると言う理由で里帰りするかとても迷っています。。😭
けろけろけろっぴ
産後わたしもワンオペですが
なんとかなりますよ😊💓