
共働きの首都圏住みの方への質問です。保育園自粛している方、仕事を休んで自粛している方はどのくらいいるでしょうか?
首都圏住みで、共働きの方に質問です。
保育園自粛してますか?
私はフルタイムパートですが、職場の理解もあるので週1お休みしてます。主人も平日2日休みなので、残り2日を実父にお願いして自粛してきました。
ですが、実父も高齢ですし、母(私からみて祖母)
の介護もあるのであまり負担はかけられないと思い、来週から保育園に行くつもりでした。
ですが延長が濃厚。上の子は喘息持ちなのでより注意はしてますが、遅かれ早かれかかるのかなと思うと、私と主人で見れない週2日だけ、登園させようかと思っています。でも不安は不安。
みなさんそれぞれ状況や環境は違うと思いますが、仕事を休んで自粛してるって方がどのくらいいるのか気になったので質問させて頂きました。
- かぼちゃコロッケ(5歳10ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
休園・学級閉鎖以外は登園してます!
育休中の方や、実家に頼れそうな方も登園させている方がほとんどです💦
うちは夫も土日祝日休みで、実家・義実家はそれぞれ理由があり頼れないので…ですね😭

トモヨ
都内在住です✋
特に自粛はしてなく、通常通り2人とも預けています★
クラス閉鎖等で保育園側から要望があれば自粛していますm(_ _)m

かぼちゃコロッケ
お一人ずつにお返事できず、すみません。
やはり、単に自粛してというのは難しいですよね。我が家はお休みが調整できそうなので、できる限りの範囲で続けて行こうと思いました。
コメント下さりありがとうございました✨
コメント