※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
家族・旦那

シンママとしての生活に苦しんでいる方が、旦那の行動に悩み、再婚を考えているようです。メンタルが限界で、子供との生活を考え直したいと感じています。夫婦としての意味を疑問視している状況です。

シンママさん。(再婚されてない方で、旦那の事が
無理になった方)
シンママになってメンタル的に落ち着きましたか?
私はもうメンタルが限界です。
独身気分で朝帰りの旦那
子供の声がうるさいと育児放棄の旦那
子供に対してキモいと言う旦那
私の事も考えずぽんぽんとタイムツリーに
ライブや飲み会の予定を報連相無しに入れる旦那
お互いフルタイムなのに自分の楽ばかりを取って
そのくせ子供が生まれてからロクに夜の行為が
出来てないのは苦痛で私ばかりを責める旦那。
そんな旦那とやる気になれるわけが無い。
酔っ払った時だけベタベタくっついて来て
性欲もくそも出るわけない。
しんどいしんどいしんどい。
貯金は無いけどしっかり財産分与して
市の補助受けて細々と息子と2人生きていこうかな。
もう、いいよね。相手を思えない時点で、
一緒に息子の事考える、話す時間も作ら
無い時点で、夫婦として一緒に居る意味はあるのでしょうか。もう頭の中でぐるぐるぐるぐる考えて
私にも悪いとこはあるんじゃないかと思いながら
夫の行動がやっぱりそれを上回る気がして、
もう一緒に居れない。何とかなるって誰か
言って、、😔

コメント

はじめてのママリ🔰

今年の一月からシンママです。
メンタル落ち着いたりたまに落ちたりしますけど、あんなクソと一生添い遂げるのは無理なので離婚して良かったです。後悔ないです笑

  • かな

    かな

    今年から生活の状況が変わったのですね。シンママ生活に慣れるのも大変かと思いますが、コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️‪‪´-
    私の文章はクソ旦那にあたると思いますか?
    私は同じく一生添い遂げるつもりは無いのですが、もっと自分に我慢出来るとこがあるのかなとか、そんな事を考える波があり、踏み切れない意気地無しです、、笑
    私の前から消えて、そう思うならそうするべきですよね、、?

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分がクソだと思ったらクソなんですよ笑

    そりゃあ、ママパパがいての暮らしが子どもにとって1番いいし割り切って旦那をATMだと思って離婚せずに居た方がいいのかなって悩みましたよ。

    それが出来ない原因を作ったのは元旦那なので、、離婚を踏み切るまで2年かかりました💦

    今は、子供との暮らしが楽しいし旦那に対するストレス無しです^^

    なんやかんやで何とかなってます笑

    • 7月12日
  • かな

    かな

    そうですよね。決断されるまでにいっぱい悩んで考えるのが当たり前ですよね!私も多分まだズルズル考えるんだと思います🥹

    • 7月12日
ママリり

元旦那が無理になって離婚したわけではなく、離婚して真実を知って無理になったのですが
ズバリ 離婚してすぐはしんどい!
相談相手もいないし金銭的に余裕もない!

けど楽しいし楽だし気を使わなくていいし!!

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️‪‪´-
    そりゃそうですよね。
    離婚最高ー!お金余裕あるしー!って人は居ないし、苦労が多いのも事実ですよね。
    誰しも離婚を望んで結婚はしないし。
    しっかり考えて旦那に伝えますね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月12日
ダッフィー

ストレスフリーになって、最高でしかないですよ🩷🩷余計なイライラがないので本当に最高です😃

  • かな

    かな

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    コメントありがとうございます🥲
    ストレスは身体に毒ですよね。
    ダッフィーさんが今幸せで良かった🥰

    • 7月20日
ママリ

シングル最高ですー!!!!
ほんっとに楽しいです!!

  • かな

    かな

    お返事遅くなりました💦いいですね!!早くそっちに行くぞ〜٩(ˊᗜˋ*)و♪(笑)

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

私はシングルになって気が楽になりましたよー😊
子どもに対してキモいって、、本当に最低ですね。

  • かな

    かな

    そうなんですよ。キモいって子供に対して言うのガチでヤバいし、そんなお前がキモいわ!って今度言ってやろ、、、。はぁ。稚拙な言葉使うのマジ旦那の方が子供だわ。。と思いました🥲

    • 7月20日
🐇

すみません!
再婚しましたが
元旦那からのモラハラ、子供と私への暴力暴言。離婚はダメだと思ってたのでかなり我慢してました。そんな中でも元旦那から夜の行為の誘ってあるんですよね😓ほんとこっちは色々が原因で触られるのも嫌ぐらい嫌いなのに無理に決まってんじゃんって感じで断り続けてました。もう本当に限界を感じて子供連れて実家に帰りそこから別居して弁護士立てて離婚調停へ
別居中ほんと精神的に一緒にいなくて済むと思ったら本当に楽でした。
元旦那は子供になにするかわからない人だったので子供と元旦那だけにできなかったり帰ってくる時間に心臓の動悸がすごくなってたのでそれがないだけかなりメンタルは落ち着きました。
もうそんな日々送りたくない!
さっさと離婚したい!という気持ちになれましたね!約1年半かかって離婚しました😓

  • かな

    かな

    大変でしたね😣離婚成立まで、色んな感情になってストレス溜まったと思います😭これからの🐇さんに幸あれです!🔥

    • 7月20日
あ

去年の10月に離婚しました!
1人目を産んだ後から旦那のことが無理になり
性欲のはけ口にされる生活でそのあと2人産みました。4人目は離婚前に下ろしました。
性の誘いを断ると子供たちにも八つ当たり。ヤルまでずっと機嫌悪いのがしんどすぎて渋々相手してました。
もちろん子供たちの面倒を見ず自室に引きこもりゲーム三昧。お金ないって言ってもほしいものおねだり三昧。買わないと買うまで言ってくるしずっと機嫌悪くこっちがおかしくなりそうになる。
それでもすぐ離婚しなかったのは義父義母義弟義妹は大好きな存在だったからです。旦那だけ死ねばいいのにと思って生活してる日もありました。
去年、いつもと同様おねだり攻撃が始まり
私の中でプツンと切れました。
その瞬間子供たちと最小限の荷物を持って実家に帰りました。
私の両親は「早く離婚した方がいい」とずっと言ってくれていたので
家を飛び出した次の日、父を連れて荷物を取りに旦那宅へ行きました。
もう絶対離婚してやるって覚悟でした。

離婚した今はお金に悩むこともなくせいの誘いに怯えて夜寝れないということもなくとても幸せです。離婚後も義父母とは仲良しのまんまです。

もっと早く離婚していれば良かったと思いますが
早くに離婚していたらかわいい子供たちにも会えてなかったでしょう。かわいい子供たちを産ませてくれたことには感謝です。

今は好きな人が出来て
告白はしないですが胸きゅんを味わいつつ楽しんでます🤣

シングルマザーでも子供たちは絶対に幸せにします🍀

  • かな

    かな

    義父母さんとは今もいい関係なんですね☺️わがままな考え、相手の意見聞かず自分の殻に閉じこもり相手を理解しようとしない、寄り添おうとしない人、そのくせちょっと気に入らないことあったらすぐ不機嫌。
    マジでパートナーとして要らないですよね。子供達とこれからもお幸せに過ごしてください🥰

    • 7月20日