※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

別居予定の旦那に、引越しの手伝いをしてもらうって、どうですか?なんか…

別居予定の旦那に、引越しの手伝いをしてもらうって、どうですか?
なんか、微妙な気もしますが、使えるものは使え的な考えで、手伝ってもらってもいいのかなと思いつつ。
引越し先にあげるのか?と疑問を感じつつもあります。
複雑です…
別居理由は、家庭内別居状態で、お互い離れて気持ちの整理をしようということになっています。家庭内別居状態の原因は義両親です👊😡💢

コメント

me

引っ越し先を知られても大丈夫なら、
私なら手伝ってもらいます。

義両親が原因なら。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます
    引越し先は、もう知られています

    義両親トラブルがきっかけで、旦那は私よりでは無く中立だったので、私が辛くなり…という経緯です

    • 2月27日
(^^*)

あくまでもシロさんが良ければ良いのではないでしょうか?

もし旦那さんがしつこくて来そうとか知られたくないとかであれば手伝ってもらわないほうが良いかな、、、って思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます
    そうですよね、私次第ですよね…

    しつこく来るとかはないと思いますが、

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    途中ですいません💦

    しつこく来るとかはないと思いますが、これから別居する夫婦が、どう関わったらいいのかなーと思いまして😓

    • 2月27日
mm.7

家庭内別居から別居、完全離婚しましたが、引っ越しするときも勝手に引っ越ししたし、手伝ってもらうとか一切考えてもなかったです…
そもそも場所を知られるのが嫌なので💀

自分がいいならいいですが、うちは無理ですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます
    そうだったんですね😔💦
    差し支えなければ、別居から離婚までってどのように過ごされてた(関わられてた)かお聞かせ頂きたいですm(_ _)m

    場所は知らせない方がいいかと思いましたが、マンション名が分かってるので、場所も調べようと思えばすぐ分かりますよね…

    • 2月27日
  • mm.7

    mm.7



    うちは家庭内別居中に何度も話をしましたが、一切離婚に応じてくれなかったので、もう強行突破で勝手にアパート借りて、勝手に出ていきました!
    仕事は変わってなかったので、仕事場は分かってましたが(飲食店)
    勝手に調停申立をし、調停での離婚でした。
    うちは旦那とも関わるのが嫌だったし、連絡も取りたくなかったので、来ても無視してました(笑)
    調停中にも子供に会いたいとかLINE 来てましたが、今さら何だよ?って思ってて、今まで子育てなんてしてこなかったから、子供も懐いてないし、子供自身も会いたくない、話したくない。状態なのに?!
    っで、調停員さんに言ったら、調停中なんだから、連絡は控えるように。何かあれば調停で話し合う。
    と言われましたが、旦那は逆ギレしてました(笑)

    なので離婚成立するまで
    会わなかったし、連絡も一方的に来るだけでした。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    おはようございます
    そうだったんですね…離婚に応じられなかったということですね😭
    強行突破も、気力と労力が必要だったんじゃないですか…お疲れ様でした😵😵

    調停中は連絡は控えるんですね、勉強になります。
    養育費や面会はスムーズに決まりましたか?
    私も義両親とのことから、不信感しかないので「好き」という感情はほぼ無しですが、突き放せないところがあって、結果自分がしんどくなって…の悪循環です😣

    • 2月28日
  • mm.7

    mm.7


    5年以上家庭内別居してて、それでも旦那は自分が判を押さなければ大丈夫〜って呑気な考えてしかなく、こっちが離婚したいのも本気にしてなかったみたいです…
    調停でも、別居してても戻ってくると思ってた。って言ってたくらい能天気💀


    調停中絶対連絡取っちゃいけないわけじゃないと思いますよ👌
    うちが元旦那を毛嫌いしていたのと、調停員さんもこっちの味方になっていてくれたりしたので、連絡控えるように。って言ってくれました💡
    結局今までの話し合いでダメだったから調停しているわけなので、なのに個人的にもダラダラその話し合いをしていたら、調停の意味も無くなってしまいますし、うちは調停以外では話し合いたくもなかったので、調停員さんもそれを理解してくれたんだと思います。

    養育費と面会は
    養育費はあんまりもらえないって聞いてて、このくらいかな…って予想してたよりも多かったので、うちはいいですよ。って言ったのと、元旦那も今まで生活費として払ってた金額よりも減ってたから、すんなりOKでしたね。
    面会は月一とかは無理だし、お互い飲食店勤務だったので平日しか休みないのは分かってたし、平日は子供は幼稚園と小学校。
    終わってからは宿題もあるし、まず無理。
    なので、春休み、夏休み、冬休み中のみ一回。
    でも、子供も成長し意志を持つので、子供の意志は尊重する。
    にしました。

    調停員さんにも、自分の中で少しでも迷いがあはるうちは辞めたほうがいいって言われたので、感情はないにしても、まだ完全に…じゃないなら、それはまだ離婚するべきではないのかもしれないですね。
    うちも義両親ともうまく行ってなくて、同居でしたが避けて生活してるくらいで、それも原因でした。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    思い出させて辛い思いさせてしまってたらすみません。
    貴重な体験談、聞かせていただき有難いですm(_ _)m

    5年も家庭内別居だったんですね…
    家庭内別居ってキツイですよね。
    居ないと快適やけど、帰ってきた時のガッカリ感半端ない😅

    元旦那さん、呑気すぎですね😱
    うちの旦那も呑気の気が😫
    よく言えばおおらか、悪くいえば考え無しで…
    結婚前はおおらかに捉えられていましたが、結婚して同居して出産して…と時を経ると、おおらかより「しっかり考えてよ!」と思ってしまうことが増えて、何度話し合ってもぶつかり合いの繰り返しで、ほとんど会話しなくなりました。

    面会の件、参考になります。
    養育費は、うちは最低限になりそうです。
    保育料より少ないかも…😓

    調停員の人も、少しでも迷いのあるうちは待った方が良いと仰られてたんですね。
    私も周りから「最後の手段」「離婚はいつでも出来る」って言われてます。
    義両親のせいで夫婦仲が上手くいかないのは、夫に原因ありと私は思うので、余計夫にイライラします。
    考えてる時間がもったいないと思っても、思い出してはイライラしてしまいます💦

    別居して、心境がかわり、心が落ち着くといいのですが🍀*゜

    • 2月28日
  • mm.7

    mm.7


    いえいえ💡
    全然思い出して辛い思いもしてないので大丈夫です😃


    元旦那は帰りが日付け変わってからだったので、顔を合わせることも無かったし、朝もそんなに顔合わせなかったし、休みは寝腐ってたり掛け持ちバイトしてたりしたので、これまた顔合わせない…
    だったので、居ても居なくても結局変わらないんですよね😒
    それより義父が家にいることのほうが苦痛でした💀生活音聞こえるだけでもイライラでしたね😩

    ホントにそう!
    よく言えばおおらか…悪く言えば考え無し!まさしくです!!
    何もかもこっち任せで考えないし、口だけだしでイライラするばかりなのでもう相談すらしなくなったし、勝手に全部決めました。


    調停員さんに言われても、離婚しか考えてません!ってハッキリ伝えたので、調停員さんにそこまで決まってるならもう離婚以外ないね。って言われました。
    離婚調停で来てても、迷いがある人も中には居て、離婚調停から円満調停に切り替えて再び夫婦で仲良くやっていきましょうね。って言う調停になった人もいるって言ってました。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返信が遅くなってすみません😓

    ありがとうございます😭
    我が家もそんなに顔を合わせることは無いのですが、朝のバタバタした時間帯に、子どもに構いに来るからイラッとします…
    帰ってこなかったら平和なのにと思ってしまいます…
    生活音のイライラ、わかります!
    存在を感じることが辛いですよね😣

    おおらかも考え無しも紙一重ですね。

    離婚調停から円満調停になることもあるんですね。
    ビックリです。
    立て直したい気持ちもあり私なりに頑張ってきましたが、もう限界です
    この先の人生、子どものためにもしっかり生きていきたいので、「やっぱりあの人から離れてよかった!」と胸をはれる日が来るよう、生きていきたいと思います💦💦

    • 3月5日