
妊娠39週の女性が、土曜日に自宅で子ども2人を見ながら、夫が仕事を理由に外出したことに不満を感じています。彼女は自分の心の狭さを疑いながらも、陣痛が来た際には子どもを実家に預けて一人で病院に行くことを考えています。
土曜日登園自粛で2歳と1歳の年子を1人で見つつ
妊娠39週の私。
仕事だから仕方ないと思ったけど
終わった連絡かなと思えば ご飯食べ行ってくる! と。
腹立ちました。私の心が狭いのか?
開き直って、早く産みたいし動こう!と思い
お風呂も1人でいれて追いかけ回して服を着せて
ご飯も食べさせて…
でもモヤモヤモヤモヤしながら😴
陣痛きたら連絡もせずに子供達実家に預けて
1人で病院いこーとか考えて
いっそのこと帰ってくる前に陣痛来て欲しいです(笑)
男っていつまで経っても自分本位で動けていいですよね🙋🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ありえませんね🤔
妊娠中の奥さんと小さい子どもが2人いて外食も微妙な時期なのに、妊娠39週なんてありえません😂😂
自分の旦那なら閉め出します。笑

mona
陣痛前ってソワソワするし…
ドキドキもするし…
いつ陣痛が来るかな?ってこっちはしてるのに向こうはなんにも思ってないんだな…と思うから腹立つんですよね😮💨
私もイライラしますし、心が狭いとは思いません。
-
はじめてのママリ🔰
とにかく帰ってくるまでに病院に行きたい気持ちでいっぱいです!(笑)
そして1人で産みたいです!(笑)- 2月26日

y
こっちは家族、子供の事を考えて行動しているのになんであんなに自由なんですかね?同じ親なのに!!!
鍵ロックして寝ちゃいましょう!笑
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね😮💨独り身の考えどうにかしてほしいです😭
- 2月26日
はじめてのママリ🔰
腹立ちすぎて どうぞ だけ返信しました😂
もう本当なに考えてるのやら です😭