※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供がいて、保育園から帰ると疲れているため、幼児食を作る余裕がない状況。保育園の食事で良いか悩んでいる。旦那が遅く帰宅し、ワンオペで限界を感じている。

1歳8ヶ月のこどもがいます。
平日は保育園で18時半お迎え、帰宅は19時過ぎです。
夕飯食べるのも待てないので、いつも炊き込みご飯作っておいて帰宅後すぐレンチンして食べさせている状態です💦
来月から保育園では幼児食になるのですが、普段の感じではおかず、ごはん、汁物を作る余裕はありません…
保育園で食べれてるならいいですかね…?
帰ってきても眠いしで野菜見るとすぐ嫌々になります😭
旦那の帰りも遅くワンオペでそろそろ限界きてます😭

コメント

A

うちもそんな感じですよぉ😁
おかずはお弁当用とかで売ってる冷凍食品に頼りっぱなしです(笑)
私が作るより美味しそうだし、美味しいし、しばらくはお世話になります✨

  • ここ

    ここ

    コメントありがとうございます😊
    うちもおかずはお弁当用とか惣菜買ってきたりしてます!
    味濃いけど作るの無理すぎて💦

    • 2月26日
  • A

    A

    いいと思います‼️‼️(笑)頼れるものは頼って行きましょう‼️
    作る時間とスキルが私にもありません、保育園で食べてくれるなら○と先輩ママにも言っていただきました✨

    • 2月26日
  • ここ

    ここ

    料理好きなはずなんですが、忙しすぎて何もやりたくないし、やる時間もなくて😅
    先輩ママさんが言ってるなら大丈夫ですね!保育園にお任せします!

    • 2月27日
ままり

炊き込みご飯作ってるだけすごいですよ‼️
保育園でしっかり食べてくれてるなら大丈夫です✨

私は冷凍食品やベビーフード12か月用とか未だに使ってます🤣💦
ワンオペだと仕方ない‼️と割りきってますが、上はそれでも育ってるので大丈夫だろ😅と思ってやり過ごしてます😜

  • ここ

    ここ

    コメントありがとうございます😊
    まとめて栄養がとれるならいいかなと思ってそれだけは作ってます😅
    うちはベビーフードはもう食べてくれなくなってしまい頼みの綱がなくなりました💦
    上の子がしっかり育ってるなら安心ですね!私も割り切ります!

    • 2月26日
  • ままり

    ままり


    そうですよ‼️
    炊き込みご飯なんて、栄養満点食ですよ✨
    味噌玉作っておいて、乾燥のお豆腐とかお麩とかほうれん草茹でた物(コープとかにある乾燥のお野菜👌)とか味噌玉に入れて冷凍しとくと自家製インスタント味噌汁になりますよ‼️
    休日にまとめて作ってお椀にお湯注ぐだけに私はしてます✨
    手抜きでどうにかこうにかです🤣💦

    • 2月26日
  • ここ

    ここ

    みそ汁いいですね!
    うちの子汁物で遊び始めるので飲めるかな…😅
    やってみます!手抜きしないとほんと生きてけないです🤣

    • 2月26日
はーまま

うちもそんな感じでーす!!
レトルトやお惣菜あげてます!

  • ここ

    ここ

    コメントありがとうございます😊
    同じ感じの方いて安心しましたー!
    手作り理想ですが、時間もないし、物理的に無理です笑

    • 2月28日