
旦那がいない土曜日は家事や子供の送り迎えがスムーズで、ストレスが少ないと感じています。日曜日は旦那がいると家が混乱し、ストレスが増します。最近、旦那がいない方が良いと思うようになりました。
今日は旦那がいない土曜日。
娘の習い事の送り迎えと家事がありますが、空いた時間で公園連れて行ってあげたり、昼食は簡単に済ませることができたり、旦那がいない方がコトがスムーズに運びます。
旦那がいる日曜日は、家にでかい子供が増えるみたいで、どこか出かけたいとか昼食どうするとか、テレビ権争いで子供とケンカしたり…
旦那が休みでも家のことやってくれるわけでも、子供と遊んでくれるわけでもないので、ほんとストレスたまる…
(金銭面を除いては)旦那いない方がいいじゃんって最近思い始めてます…
- nn62yy(9歳)
コメント

ママ
うちもおっき~な子供居るんで、木偶の坊というか収入はある人なんでおおっぴらにら言いませんが
居るといたでこちらも気つかうんで休日は完全別行動です。
nn62yy
休日完全別行動羨ましいです✨
わたしもそうしたいんです…一緒にいるとイライラするので。
出かけたいなら子供連れて出かけてくれればわたし1人で家のことできるのに、とか思うしそう言うのですが、せっかくの休みなのに家族で過ごさないと意味ないとか言われます…
自分1人で子供連れて出かけると大変だから嫌だってだけのくせに。
近所の公園すらわたしが揃わないと出かけません。いちいち待たれます。ママが洗濯物干してからねーとか。近所の公園にすら3人で行きます…
ほんっとそーゆーとこ、イライラするんだよねーって感じですか…
収入が今の3倍あれば文句も言いませんが、共働き、立場は一緒だよねー?と思ってしまいます…