子育て・グッズ 香久山幼稚園に通う方へ:送り迎えや行事の際の駐車場はどこに停めていますか?バスが家まで来ないため、送り迎えになりそうです。 日進市の香久山幼稚園に通ってる方、 送り迎えや行事のときは駐車場はどこにとめてますか? バスは家の方までこないので送り迎えになりそうです。 最終更新:2022年2月26日 お気に入り 行事 幼稚園 車 バス 日進市 yuna(1歳0ヶ月, 2歳4ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 プレに行っていましたが、大きい駐車場はないので、車での送迎は原則禁止らしいです💦 通院や発熱でのお迎えなど、緊急の時は幼稚園の裏手にある駐車場使っていいって言ってました🙆 2月26日 yuna そうなんですね🥺 入園は来年なのでそれまでに近くに引っ越す予定なのでそしたらバスが通るかなって感じです😓 あと、プレ行った感じはどんな印象でしたか?😲 2月26日 はじめてのママリ🔰 そうなんですねー💦 うちは一応バスの送迎範囲ですが、家からバスが通る道までが遠くて不便なので違う幼稚園にしました💦 近所の方が多くて、徒歩や自転車で送迎してる方が多いみたいです😊 プレ自体はだいたいエビカニクスと工作って感じで、夏は水遊びもあって子供は結構楽しんでました✨ 教室に図鑑がたくさん置いてあって、やっぱり教育系なんだなーって感じるところはありましたが、 園庭の遊具もたくさんあるし、それぞれの教室で何かやっている時も廊下で走り回ってる子いたりして、割と自由な感じもしました😂😂 2月26日 おすすめのママリまとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 行事・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 行事・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
yuna
そうなんですね🥺
入園は来年なのでそれまでに近くに引っ越す予定なのでそしたらバスが通るかなって感じです😓
あと、プレ行った感じはどんな印象でしたか?😲
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー💦
うちは一応バスの送迎範囲ですが、家からバスが通る道までが遠くて不便なので違う幼稚園にしました💦
近所の方が多くて、徒歩や自転車で送迎してる方が多いみたいです😊
プレ自体はだいたいエビカニクスと工作って感じで、夏は水遊びもあって子供は結構楽しんでました✨
教室に図鑑がたくさん置いてあって、やっぱり教育系なんだなーって感じるところはありましたが、
園庭の遊具もたくさんあるし、それぞれの教室で何かやっている時も廊下で走り回ってる子いたりして、割と自由な感じもしました😂😂