※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

24週の妊娠で、成長が悪いため成育医療センターに通院中。限度額申請書を提出する場所や費用について迷っています。意見をお聞かせください。

現在24周目のmdツインを妊娠しています

片方の成長が悪く羊水も少ないため成育医療センターへ一度通うことになりました

そのまま退治治療をするかはたまた様子見で今通っている病院に戻るかは分かりません

3月から今通院している病院に管理入院が入るかもしれないと話があったのですが成育医療センターで診てもらってからじゃないと分からないと言われました


最近ようやく限度額申請書が届いたのですがこの場合どちらに提出をしたら良いのでしょうか?

お産をする予定の病院に提出をしたとして成育医療センターは提出をしなくても適応されるのでしょうか?

どちらにどのくらいの金額が掛かるのかもまだ今の時点では分からないので判断に困っています

良ければ皆さんの意見をお聞かせくだいお願いします

コメント

deleted user

病院単位で計算されるので、どちらにも提出します。
保険証のような扱いです🙆‍♀️

限度額超えるか分からない場合はとりあえず出しておけば安心です🙆‍♀️

あい

上の方がおっしゃっている通り、限度額認定証は保険証のような扱いなので、限度額を超えるようであればどちらも提出が必要です。提出と言っても保険証と同じですぐに返されるので大丈夫です。
手元に届いたのは認定証ではなく申請書ですか?申請書であればご自身で記入して健保組合に提出なので、病院に提出は必要ありません。